超久しぶりのオフ会 | うぢまっちゃのゴルフ日記

うぢまっちゃのゴルフ日記

ゴリゴリ工業系理系男子アラフィフ
スコアアップにはさっぱり役立ちませんが
モヤっと解消にはちょっぴり役立つかもしれない
『ゴルフ 物理シリーズ』を気まぐれに更新中...
素振り! すぶりゃー!! スブリスト!!!

ども うぢまっちゃです(`・ω・´)

 

さて 先日 関西方面出張にかこつけて

シングルプレーン学会(笑) 創始者

元さん と ミシェルパパさんにお会いして

ゴルフ談義する機会をいただきました

 

超久しぶりにお会いしたのですが

昔同様にゴルフのお話をたくさんすることができました

その節はお時間をいただき ありがとうございました

 

お話をしてて感じたのは

衣食住がアイデンティティであるように

ゴルフ(遊?)もまたアイデンティティであるということ

 

ゴルフも本当に人それぞれの幅と深さがあり

色というか味というか アイデンティティがありますね

 

残念ながらゴルフする時間はありませんでしたが

ゴルフのお話するだけでも

いろいろと学ぶことができると同時に

わかっていそうでわかっていいない自分というものにも

気づかせてもらえた気がします

 

元さんは幾何学

ミッシェルパパさんは言語化

いつも鋭い視点で新しい発見があります

同じようにはできないけど

自分は自分なりに

モデル化と定量化を自分のアイデンティティとして

もっと成長できたらいいなとおもいました

そしていつかまたラウンドご一緒したいぞって思いました

 

さてさて

明日から新年度

我が家では息子と娘が社会人同時デビュー

あと 自分の会社にも新入社員が来るようです

桜も満開で 春 という季節を強く感じます

 

自分はといえば

新卒の初心に帰ることは もうさすがに無理だけど

数年前の初心を思い出し

まずは今年 来年の2年間 新たなチャレンジへ

悔いのないよう全力で動きまくろう!って思います

 

なんで

まだまだゴルフする余裕がないけれど

少しづつゴルフっぽいことに関わりつつ

気が向いたらブログが書けるように...

 

気合 (`・ω・´)

 

ではでは(^^)/