Q&A1713 融解後の胚について | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

Q 妻40歳、夫49歳

 

1人目36歳で自然妊娠、普通分娩

 

 

2人目不妊:採卵5回、移植2回

採卵1回目、ショート法、6個採卵、体外受精で2個正常受精、1個8分割停止、1個6日目に胚盤胞、6日目胚盤胞を新鮮胚移植するも子宮外妊娠、MTXにて治療。

採卵2回目、ショート法、6個採卵、体外受精で3個正常受精、2個桑実胚手前で分割停止、1個3日目桑実胚手前で新鮮胚移植、陰性。

採卵3回目、マイルド法、D3からクロミッドとhMGをD7から3回、1個採卵、体外受精で受精せず。

採卵4回目、マイルド法、D3からクロミッドとhMGをD7から3回、3個採卵、2個顕微授精で2個正常受精、1個体外受精で受精せず。受精した2個は最初から分割スピードが遅く、桑実胚で分割停止。

採卵5回目、D3からレトロゾール、1個採卵。顕微授精で正常受精。分割スピードも良く2日目4分割を確認後凍結時には7分割になっていてグレードは2。凍結胚の方が妊娠率が高いとの事で凍結。

自然周期で移植予定、D12で内膜8.7ミリ。ホルモン値も問題ないので移植しましょうとの事で融解後1日培養して移植になりました。移植当日、融解後の胚の動きがないので分割停止していると言われました。5日目まで培養を続けてもらいましたが、動きが見られず移植キャンセルになりました。久しぶりの移植に心弾ませましたがとても残念な結果にショックです。見た目にはとても綺麗な受精卵でしたが、培養士さんいわく、融解後の割球に空砲があるので凍結のダメージだと思いますと。凍結に耐えられる胚ではなかったという事でしょうか。これは融解失敗ですか。それとも胚の弱さでしょうか。
 
 
A 文面だけでは何とも言えませんが、初期胚(分割胚)の凍結によるダメージはまずありませんので、その胚がもともと持っている生命力によるのではないかと思います。2日目4分割が凍結時には7分割になっていたとのことですが、2日目に7分割はスピードが速すぎますので、不均等分割の可能性もあります。細胞分裂の速度は速すぎても遅すぎても良くないことが明らかにされています(2日目には4分割、3日目8分割が理想)。
 
数が多い方が選択肢が増えますので、私ならしっかりとした刺激周期で採卵をトライします。

 

 

 

 

 

なお、このQ&Aは、約4〜5ヶ月前の質問にお答えしております。