昨日は、定期外来でした。

昨日書こうと思ったのですが、心不全は落ち着いてましたが、

頭痛がひどかったので寝てました。

今日は、結構体調はいいかも。


さて、外来ですが、レントゲン、血液検査、尿検査。

心電図は、昨晩の夜間外来でとってるからなし。

まず、循環器科。

レントゲンでは、やはり肺が白く、心臓もいつもより大きく

BNPも、おもった程高くはなかったけど、236.2pg/ml。

本来の正常値から比べると、約13倍。

でも、私ではそう驚く数値でもなかった。

内服が、浮腫時に飲むルプラック錠から、

ラシックス錠40mgに変わった。

今までのラシックスは20mgだったので倍になった。

そして、水分制限。一日1000mlになりました。

そして、また数日間のラシックス注の注射のため

毎日、通院。


内科受診。

HbA1c↑。少しづつ上がっていき、いつのまにか6.8%に

γ-GTP、中性脂肪、高騰(゚_゚i)

恐ろし恥ずかしで書けません。

頭痛時の鎮痛剤を追加してもらい終了。






ですが、今回診察前に不快な思いをしてたんです。

以前書いた、眼科の時の非常識な祖母、孫以上の患者がいました。

患者さんは、私と同年代のアラフォーの女性。

それについてきてる。娘16歳くらい。

付き添いというより暇だからついてきてるってかんじ。

たまに、この病院で見る。多分内科が同じ先生で定期的にかよってるみたい。

母親は見た目、病気には見えないようなパワフルさ。

娘は、学校は?ってな感じで、頭はボサボサ金髪、上下ジャージ、

スッピン眉なしの素足にキティちゃんの健康サンダル。

別にそれは悪くないですが、親子そろって携帯で大声で話しまくり。

下品な会話が大声で。

用もないのに、暇だから酒のんでた母親の彼氏も病院に来るとか言ってる。

数分後、50すぎのジャージ姿の酒くさいおじさん到着。

この方も携帯でしゃべりまくり。車検切れの車できたそうです。(会話談)

挙句のはてに、娘が素足の足の爪にペディキュアを塗り始めた。

匂いが臭くて、体調悪くて、頭も痛かったのがもっと痛くなり

完全に私は、遠ざかり、逃げました。

この方々は、今まで見た中で最強です。

ある意味神かもしれません。

こういう時に限って、病院職員さんは待合室を通らない。

多分見て見ぬふりしてるな。(私が職員でもすると思う)

本当に飽きない待合時間でしたが、最低な待合じかんでした。


きょうも、注射しに病院行ってきます。