GW開けて、さすがに商売の方はお客さん少ないです。

特に、例のユッケの問題。

怖いですね。うちも焼肉店で、生肉扱ってます。

人事じゃないです。

ですが、あってからではいけないと、

先日から全ての刺身を販売中止しました。

今後は、ちゃんと国の許可も管理も唯一できてる

馬刺を代用に使う予定です。


先日、問屋とも話たのですが、

本来、牛の生食用は存在しない。

でも、店が、『問屋にユッケの肉持ってきて』

といえば、それなりに持ってくる。

でも、それは、国で言う生食用ではない。

いくら店側で気をつけても、問屋から混入してればアウト。

でも、問屋は、生食用は売ってないというらしい。

矛盾してるが、責任逃れも醜い。

やっぱり、生肉は法で禁止すべきかな?

今後は、リスクが高すぎだから売りたくないな。