あけまして、おめでとうございます。

大変、ご無沙汰しておりました。

元気ではありませんが、重篤でもないです。

無理せず、安静にしてれば普通の生活が出来てます。

ちなみに、元旦からお店も営業で、仕事してます。

年々、来客減ってますが、今年は特にひどいです。

細々でいいから、やっていきたいもんです。



結局、先月の救急搬送は、なんだったんだろう?

今までとは違い、突然起こりました。

全身浮腫みはあったけど、咳もなく、普通に夜も寝れてたんですが

朝、突然呼吸が苦しくなり、咳が止まらず、

心臓喘息になり、ぜーぜー。

吸っても吸っても息ができず、意識も薄れ、

咳とともに、口から霧のように水が出て苦しかった。

その時には、すでに横になることもできず、

救急車の中では、ストレッチャーで座ってはこばれました。

サチュレーションが、救急車内では測定しにくいくらい低く、

何度も、試んでたので、しばらくは酸素マスクもつけてもらえませんでした。

あんなに苦しんで苦しんで、一瞬終わる?とも思ったのに

たった2日 ICUの中のCCUで、大量に利尿剤を使って

無事、生還。

簡単な事なのか、単純なのか、

言える事は、少しずつDCMは悪くなっていることで

内服も利尿剤、アーチスト、降圧剤が増えました。

これのおかげで、元気じゃないけど、

仕事も出来てる。仕事といっても

ほとんど、厨房の監督みたいなもんで、

ピーク時の調理、仕込みがメインで

雇われだったら、どこも雇ってくれないくらい短時間で、

ほとんど椅子にすわってます。

新年から、楽しくないブログですが、

今年で、DCMも満5歳。

来年も、再来年も ずっと闘います。

家族とずっと一緒にいたいですもんね。

心配してメッセージを頂いたかた、ペタをしていただいた方、

本当にありがとうございます。

今年も何とぞ、よろしくお願いします
m(_ _ )m


ちなみに、今週末は もう外来です。