2022.12.5

日本 対 クロアチア

1-1(PK1-3)


~夢の終わり方 醒めた夢は途方か?


FW 前田

OH 鎌田 堂安

DH 遠藤 守田

WB 長友 伊東

CB 谷口 吉田 冨安

GK 権田


かくして日本のベスト8への挑戦はまたも阻まれた。

欧州の歴史の深さ。

そんなものを感じてしまうPK戦だった。

どこか悩みながら蹴りこんだ日本と、自信満々に自分の間合いで蹴ったクロアチアと。

ただそんなことを言っても仕方ない。


あらゆる局面でクロアチアには勝てなかった。

それをまずは受け止めたい。


やはり強国だった。


何もかもが叶わないという相手では無い。

しかし、局面で大事な所は必ず上回ってくる。

そんな相手だった。


GLで必殺の武器だった三笘の突破も

堂安のシュートへの意識も

伊東のスピードも

浅野の裏抜けも


中央の大事な場所ではやらせない。

それがクロアチアだった。



彼らも絶対の武器は無い。

オランダやスペインのような超サッカー大国とは違う。

しかしそんな国々に勝つには?というのを日常的に体感している国だった。


日本もセットプレーから前田のゴールで先制しながら、難しい戦いを強いられた。


同点ゴールはその前に伏線がある。

日本相手に本来のクロアチアの得意な中盤の繋ぎやモドリッチが前線に絡んでいく有機的な攻撃は有効ではなかった。

逆に遠藤、守田のカットからカウンターになった。

前田のプレスも厄介過ぎた。


だからこそ彼らは「蹴って」きた。


勝つために。


モドリッチはCBの横に降りてまでフリーの位置を探し

ロングボールを放り込む。


何度もあげたクロスは、そのひとつがゴールになった。


日本は同点後に三笘、浅野の投入。

そして時間が深まると、酒井、南野を投入した。


選択肢としてクロスへの対応に苦慮した日本はサイドにも高さを配置した。

三笘も素晴らしい守備を披露した。

疲労と引き換えに。


田中はこの超ハイテンションな中、途中出場の難しさを感じただろう。

浅野は10分で息も絶え絶えだった。


もちろん危ないシーンは多かった。

だからこそ守備を補填することは僕も同意だった。


しかし負けた。


PKとは言え敗戦だった。

届かなかった。

あと一点は取れそうになかった。


攻撃が完結しなくなった時点で間違えていたのかもしれない。


リスクはあった。


それでもそれを黙殺し前に行くことをしたのがスペイン戦やドイツ戦だった。


対してクロアチア戦は正しく戦った気がする。

サッカーの選択としては間違いは少なかった。


所々守備をサボってるように見えた鎌田大地は、味方のクリアがことごとく転がってくる位置にいた。


そこから何度攻撃に繋がったか。


彼が引いてから日本は全員が正しく守備した。

それはそれ以上の失点を防いだが得点は生まなかった。


何が正しいか僕には分からない。


ただここで

この舞台で


無茶な、無謀なまでの

勇気や気持ちや奇策


それがあってやっと勝てるかどうか?

日本はそういう立ち位置なのだろう。


そして正しく戦った日本は力の差そのままに負けた。

夢の終わり方としては儚くも残酷な120分の激闘のあとの余りにもあっさりとした敗戦。


PK戦はサッカーは関係ないようで関係ある。

運だけではない。

とは言え運も多く絡む。


やっとPKになだれ込んだ日本は

4人中3人が外す。


彼らを責めることはできない。


この舞台で蹴ると申告した彼らには拍手をおくりたい。


だからこそ勝たせてあげたかった。

勝ちたかった。

次の景色を見たかった。


もう一度笑いたかった。


このチームで

この選手たちが笑い合う所を見たかった。


スペイン、ドイツに勝ったW杯


まさに歴史に残るW杯だが、

届かなかったベスト8。


サッカーとは

基本的に上手くいかないものだ。


不安定な丸いボールを足で蹴り合う不確実なスポーツ。

基本的にミスが



それはまるで僕らの人生のように。



だからこそ感動し、だからこそ悔し泣きをする。

満足はしない。


それはもっと上を目指したいし、日本なら行けると信じているから。


でもこの大舞台で全てを出しきって戦った選手には感謝しかない。


感動をありがとう


使い古された言葉には意味がある



使い古されるほどに

使うからだ。


何故ならばこの言葉以外に今の気持ちを表す言葉ないから。






選手、スタッフ、一緒に見てくれた方々

そしてねこさんに




ありがとう