2023.7.1

サガン鳥栖 対 浦和レッズ 

1-2 (長沼)


~強い、という事


手塚のスーパーアシストで、いつものように

こっそりストライカー長沼がゴール。

先制した鳥栖は優位に試合を進めるハズだった。


全てを破壊したのは伊藤であり安居だった。

そこには強さが詰まっていた。


さてさて強い、ってなんだろう。

上手いだけでもないし、

でも上手くなくてはチームとして強くはなれない


湘南戦

鳥栖は間違いなく強かった。


ゴールを決めた数では無い

ゴールした後に、かならず門番がいた


すぐにキックオフされてピンチにならぬように

ファールの直後でも然り。



浦和戦

すぐに同点に追いつかれた鳥栖は

苦境に立たされた。


河原を正面から潰したのは安居だ。

彼がマンマークのごとく、河原に着く


本来潰し屋の河原はボールを持たされ、

狩られる側に回った。


そんな苦境で、与えたFK

鳥栖の選手は誰もボールを見ずに帰陣した。


まるで相手が蹴るのを待ってくれるかのように。


この違いこそ、強さかとも思う。


もちろん最低限の競技レベルは同じだと仮定した上で、そこに乗る細部。


湘南戦で出来たのは良い感じだったからだ。

おのずと集中も続く。


浦和戦のように苦境な時に、どれだけ細部を面倒がらずにやれるか

集中できるのか?



浦和にはそれがあった。


中2日

体力も厳しい中で先制まで許すアウェイの試合



この中であれだけの集中と細部への意識を持って戦えばそりゃ強い!


これこそが浦和レッズがACLで得たものだろう。


いざと言う時の勝ち方を得た。



今の浦和は間違いなく、

勝つための軍団になっている。


それはかつて鳥栖が多くのチームに恐れられたように。


技術や戦術を超えた、、



いや



それらを下支えするもの


それが明暗を分けるのかもしれない。



くまねこチャンネル

登録お願いします‼️


https://lin.ee/mBQXKFk

くまねこLINE友達登録お願いします!

次の試合の予想、配信予定など発信しています!