お世話しやすい服 | 命あるかぎりいっぽいっぽ

命あるかぎりいっぽいっぽ

重度障がい児しゅくくんを育てながら得た学びや気づきや思いを発信します。しゅくくんに起きる奇跡のストーリーが多くの難病の子供たちやパパママに勇気や希望 光となりますように祈ります。不可能なことはひとつもないんだよ。奇跡は起きるよ~大丈夫だよ


しゅくくんの着ている服のこと


しゅくくん救急搬送されてから

ICUでは浴衣のような

レンタルの肌着で集中治療

一般病棟へ移ってからは

持っている服のネルシャツの

前開きのトップスと

出来るだけ柔らかい生地の

ズボンを使うようにしていたよ。




それでも着替えのために

体を触るだけで脈拍は200を越えて笑い泣き 

命がけのガーン

お着替え&おむつ交換


少しでも楽にお世話ができたらいいのに

しゅくくんもママも辛くないのにな

この気持ちは味わったことが

ない人にはきっとわからない

だから病棟の看護師さんは

大変さをわかってくれたよ



寝たきりのこどものための服のリフォーム 


こんな記事に出会い
ブログをたどりお願いしました。


Instagramからメッセージさせてもらい
同じ重度のお子様を育てるママだから
大変さをわかってくれて
入退院を繰り返すしゅくくんを
見守る中どれだけ励まされ
勇気づけられたことか。
ありがとうございますハート


少し落ち着いたので
YUNA+さんにお礼の気持ちをこめて
この記事を書いています。



入院中はね
看護師さんたちに
すごいね~ はじめてみる~
チャックで全開になるズボン
素敵ね~むらさき音符むらさき音符って
たくさん声をかけられました。


そして呼吸器っこのInstagramで
見つけたアルトタスカル 


安いのも素敵


クラウドファンディングで
寄付から立ち上げたんだね


しゅくくんの介護生活の中で
との出会いがあったこと
ここにね 綴りました。

経験が素敵な発明発見を
産み出し必要な人の手に
届くことは
本当にすばらしいことですね。
当事者にならなけらば
必要性がわからないもんね

   

しゅくくんへの

プレゼントハートハート



未就園時代の
しーちゃんから
しゅくくんに
お誕生日プレゼントが
届いたよラブ

たくさん心配してくれて
応援してくれて
小さい頃共に過ごした
大切なおともだちチュー
なつかしー
 


ほんとうにありがとう。