潮来朝来姉妹都市化計画 | *

*

↑『ゆきのひとつぶ』と読みます

礼。


いたこ~のぉい~たろ~お~ちょっとみな~れぇば~♪


先日の出張、宿泊地は諸事情により潮来駅の近くに。。。


駅の近くで、

あやめ(※)をこんなにも楽しめるスポットがあるとは思いませんでした。


F1007241.jpg


と、ここまではよくある話です。


実は、このあやめが綺麗なのが夜!


ああゆっめっを~みってっる~

はっなっば~なのね~むりよ~♪
F1007225.jpg

そして水面に浮かぶもう一つの橋・・・。
F1007228.jpg

ゆきおさんは浮いてませんよ。

そして翌朝
F1007233.jpg
あじさいと併せて


F1007239.jpg

できれば朝日が昇り切る前のしっとりとした空気と共に

F1007243.jpg


こんな風にしっとりと・・・
F1007246.jpg

梅雨らしい梅雨をお楽しみください♪



とるB心の俳句

天空と水の都が姉妹都市




方や東洋のマチュピチュ

方や東洋のベニス

字は似てますが、

夏の入りを楽しむのが潮来

冬の入りを楽しむのが朝来

と覚えれば覚えやすいと思います。


※ここでいう「あやめ」は、花菖蒲、杜若、あやめの総称です。

狭義のあやめは5月上旬にもう少し乾いたところで楽しめるそうです。

礼。