鳥取と島根は合併しません | *

*

↑『ゆきのひとつぶ』と読みます

礼。

 

スポーツの手伝いに携わっていると、

つい、「上達してほしい」という自分に見栄みたいなものに

負けそうになることがあります。

でも、そこに人間作りが欠けたら元も子もありません。

時として、社会人としての協調性が欠ける選手には

道を外さないように自分の考えを伝えなければならない

と思う今日この頃です。。。

言い方に細心の注意なんですけどね(^^;

 

さて、先月の話ですが、

「スーパーはくと」で

山陰に行ってきました。

 

スーパーはくとに乗ると、

智頭急行智頭線という、

日本で唯一、鉄道会社が運営するジェットコースター

楽しむことができます♪

(これに乗れれば浦安のナントカマウンテンは怖くありません)

 

2017120222302001.jpg

どじょうすくいのまち安来♪

 

月山がある安来♪

2017120222302000.jpg

 

最近すっかり有名になってしまった足立美術館

2017120222301900.jpg

写真を100枚くらい撮ってきましたが、

2017120222301903.jpg

ほとんど庭園の写真です。

2017120222301902.jpg

さすがに美術品の撮影は禁止でした(^^;

 

隣の安来節演芸館の“どじょう”は

唯一撮影できた“美術品”

2017120222301901.jpg

朝一のすいている時間でしたので十分に楽しめました。

 

前泊した米子の駅前

2017120222301802.jpg

よく見るとぜんぜん違うのに、

イメージはかぶってしまいます(^^;

 

帰りは「やくも」で大山を見ながら岡山経由で帰ってきました。

2017120222301801.jpg

 

やくもと言えば・・・

 

神戸市内で発見(笑)

2017120222301800.jpg

『耳なし芳一』を思い浮かべたのは私だけではないようです。

 

とるB心の俳句

その昔 鳥取町は 島根県

 

礼。