2月10日も!ニットの日<冬>「エンジョイニット」参加者募集 | パフェプロジェクト大阪・京都「マルチカラープラス」のニットカフェ・クラフトカフェ

パフェプロジェクト大阪・京都「マルチカラープラス」のニットカフェ・クラフトカフェ

パフェプロジェクトで活動中の「マルチカラープラス」です。
大阪・京都を中心にニットカフェ・クラフトカフェなどの手作りイベントを企画運営しています。

こんにちは。パフェプロジェクト大阪です。

ハンドメイドイベントの開催が決まりました!


 

パフェプロジェクトでは毎年10月10日、全国で一斉に

「10がふたつでニットの日」としてニットピクニックというイベントを開催しています。

……が。

ニットの日はもうひとつあるんです!

 

キラキラ2月10日もニットの日キラキラ

 

というわけで、編み物を楽しむひとときを一緒に過ごしませんか?

 

10月と違って外はとても寒いので、会場をお借りして開催します。

場所はJR玉造駅からすぐの「中道憩いの家」です。

参加費は無料。

開催時間中の出入りは自由ですが、会場の大きさや感染症対策の観点から、

参加を希望される方にはご予約をお願いします。

(詳しくは↓最後にまとめますのでご覧くださいね!)

 


編みかけニットでも今年始める新作でも、手持ちの編み物をお持ちください。

 

編み物じゃなきゃいけないの?という方もご安心を。

刺しゅうやパッチワークなど、手作りを楽しめるものであればなんでもOKですよ。
 

作りかけのものなんてないよ!という方。

当日はクロバー株式会社さんのご協力により、クロバー商品のお試しコーナーを設けます。

今注目の「パンチニードル」や「フリーステッチングニードル」「クロバーミニ織り」などに直接触れられる機会です。ぜひ試してみてくださいね。

 

 

また、予約不要のワンコイン講習も用意しています。

興味があればぜひご参加くださいね。

 

1.「タティング練習ブローチ」 ¥500

タティングレースとはシャトルと呼ばれる道具を使い、糸を結んで作っていくレースです。

編み方を覚えるときに作る「リング」をそのまま使って、くるみボタンのブローチに仕立てます。

初めての方におすすめですよ!
※お作りいただけるのはブローチ1個です(額装は出来ません)

 

2.「クロバーミニ織りで作るミニトレー」¥500

クロバーミニ織りで作ったブロックチェックのモチーフを使ったミニトレーです。

当日はご用意した毛糸のなかから好みの色をお選びください。
※お作りいただけるのはトレーひとつとなります。
 

編み物で余ってしまった少量の毛糸もかわいく使い切れる「クロバーミニ織り」

ぜひ体験してみてくださいね!

 

 

 

主催:パフェプロジェクト大阪「マルチカラープラス」
協力:クロバー株式会社
 
日時:2023年2月10日(金) 13:30~16:30
場所:中道憩いの家(旧名:中道老人憩いの家) 大阪府大阪市東成区東小橋1丁目1

   (JR玉造駅北改札から徒歩1分)


 


参加費:無料
 
持ち物:制作中の編み物などがあれば

 

※会場では原則飲食ができません。

 ペットボトル飲料(お水・お茶)のみこちらでご用意します。

※靴を脱いで入るお部屋になります。

 

 

参加のご予約は 

 

 タイトルを「2月10日参加希望」とし、
 ○ お名前
 ○ お電話番号(当日連絡可能な番号)
 を記載したメールを mcolor.plus@gmail.com までお送りください。


お電話・FAXでも受け付けます。

 アトリエseeds:06-6772-4131
※直接のお電話、FAXも可
 

 

お気軽にぜひご参加くださいね。

お申込みお待ちしております。