訪問ありがとうございます。


手術までがようやく終わったのでその後の治療です。

年末年始を病院で過ごしながら、少しずつストマーになれてきました。

最初は見る事もできませんでしたが、処理をすることができたり、変えることができたり

毎日すこしずつできることが増えてきました。

その頃の私は前向きだったと思います。

抗がん剤が終わるまでの半年間は相棒として仲良くしなければと自分の中

でいいきかせていたのかもしれません。

抗がん剤が始まるまでの10日間あまり、退院をする事になりました。

1クール3回のTⅭ療法です

金曜日が治療日で1週目がカルボプラチン+パクリタキセル

2・3週目がパクリのみ

1週間おいて次のクールのスケジュールでした。

最初の1クールだけ入院して後は、外来での予定でした


予定でした・・なのに今度は膀胱が・・

1日だけの退院をしてまた病院への入院となりました・・




この本の中に 「治療をして治す事が人生の目標になってはいけない」

と書いてありました


少しでも自分が幸せと思うことが大切 幸せになることが目標なんだからと

今の自分の幸せは普通の毎日をおくれる事 それだけですね

皆さんはどうですか・・