訪問ありがとうございます。


ニャーコはうちのネコちゃんです。

今22歳の子供が小学生の頃拾ってきたネコちゃんです。

もう15・6歳のおばあちゃんです。

今まで避妊手術以外病院にもいった事がない、元気なおばあちゃまです。


拾ってきた当初、子供は怒られると思って、自分の部屋にかくしてダンボールに入れていました。

でも当然分かりますよね

まだ目も開いてない産まれたての子猫でした

濡らしたテッシュで目を開けて、とりあえず

このまま外に戻しても生きていけないかもしれないから

ある程度元気になるまではと・・

ミルクを買ったりゲージをかったり、ノミとりしたり

なんせ猫飼った事がなかったですから本を見ながら初めての子育て状態です


でも育てたら最後手放す事は出来ないですよね

本当は拾った当時は2匹いて子供の友達と1匹ずつ連れて帰ったそうです。

その友達は早々に家においておけなくなっていないんだよねとの話です

ニャーコの兄弟も元気でいてくれたらいいのですが・・

今思えば2匹うちにきても良かったのにな~と思います。


そのニャーコちゃんは今私をスゴーく心配しています。

私がふと悲しくなって寝室で1人泣いていると、寝室の前にきてニャーニャーとなきます。

いつもは私の横で寝てばかりなんですけどね

ニャーコは家族の気持ちを分かっている、うちの守り猫ちゃんだと

この頃特に感じます。