お疲れ様です!





ゴールデンウィークの話に戻ります。


{81C0E45E-D5CF-4A85-82BA-100AFBE11618}




ゴールデンウィークを人は大型連休と言いますが、
我らワーキングマザーにとって本当に休みと言えるのか?





普通の休みならまだあれだが、
妻にとってネックなのが
夫の田舎への帰省




しかもね、
聞いて??

声を大にして言いたいけど、
絶対に人には聞こえない声量で言うけど、


行き帰り、姑と一緒!!

私はいつ息をすればいいのですか?






帰省と言っても、
夫のお婆ちゃんの家(関西)へ車で行くのですよ。

片道11時間×2を姑もぴったり一緒。

それだけじゃない。
お墓まいりも一緒。
夫の父方の祖母の家へも一緒。
朝ごはんも昼ごはんも夜ごはんも一緒。




なんなら
唯一、行動を共にしなかった
京都水族館すら一緒に行くって言い出してたからね。








それプラス
夫の父の生前のお友達の家やら、
昔のご近所さんやら
夫の上司の家やら
夫の父の妹家族やら、お婆ちゃんやらやらやら

私の口角、いつ下げていいですか?







毎日毎日仕事から帰ったら、分刻みのスケジュールで家事、育児をし、
たまの休みに親戚サービスをしたワーキングマザーの皆さま!!

お疲れ様でした

そして
今週の土日はなーんにもしないで思いっきり休みましょ♡









あるあるー!共感できたら 
いいね✔︎
 押してもらえると
通じ合えて嬉しいです♡