18日金曜日

今日は介護認定審査の日。  

これさえ過ぎれば、と母には頑張ってもらったので、

紀伊國屋で、母の好きそうなものをしこたま買って、

なんでも好きなもの食べてもらうと思って行ったのだが。

 

 

第三京浜の入口あたりで、

家にいる長女から電話あり。

おばあちゃんが、

「救急車を呼んだかもしれない」

と言っている。

 

想定外の訴えだった。

そのまま、もう一回電話して、あと1時間で着くよ、と言うように頼む。

 

どうも、救急車が来ていないので

頼んでないらしい、と言うことが判明しながら。

家に向かう。

 

 

家に入ると、ひとけはなく、母がベッドに寝ていた。

そんなことは、今までなかったので、

相当弱っているなあと感じたが、熱は6度4分だった。

 

すぐに、ケアマネさんが来た。

ケアマネさんは昨日も来てくれた方なので、

どうも今日は激しく悪化していると感じていた様子。

これでは介護認定審査も難しいかもと

思っている側から審査員が来てしまい、

そのまま始めるも、

もう立てなくなっていた。

先週、テラスモールにタクシーに乗って行ったぐらいだったのに、

今はもう食べることもできなくなってしまった。

 

寝返りも難しい様子で、

トイレも1人では歩けない。

 

昨日まで、よく1人で暮らしていたなあと、逆に感心してしまう。

 

実は、昨夜から、週末ショートステイにいかせようと考えていたのだが、

ケアマネさんが、これはもうショートステイは無理ですね。行くなら病院ですね。

 

私も、自分が泊まって行くしかないかな、と思ったが、

2人っきりでここで過ごすことは無理と判断。

ケアマネも審査員さんも、「病院ですよね、これって。」

 

と言うことで、在宅の先生を呼んだ。

1時間ぐらいで来てくれたのだが、

肺がんはそんなに悪くないので、心の病気。

だから、ちょっとかまって欲しいからお芝居が入っている、

と本人の前でおっしゃる。

ウーーン、本人は違うと言っている。

長女は聞きながら怒りを覚えた様子。

私は、ウーーン、それは本人の前では・・・・

しかし、なきにしもあらずなところも今まであったことは認める。

 

このコロナ禍で、皆さん病院に行くことも自粛しているのですが

それでも入院したいんですかね?と聞かれて、

入院したい、死ぬ場所を探すために入院したい、

とまで本人の口から言わせ、

では、病院を紹介しましょう、となった。

 

 

で、近所の御老人の方専門の病院に入院となったわけだが、

行ったら、久しぶりのレントゲンを撮られ、(まあ案の定肺は真っ白なんだが、)

これは、今晩でも急変したら危ないと言われ、

在宅の先生からの報告より重篤です

と言われてしまった。

 

そして、この病院から出られることはないでしょう。

と看護師から言われたんだが、

え、どう言うこと?

 

だったら、ここには入れなかったのだけど。

在宅の先生は半年から一年は大丈夫とおっしゃるので、

高い老人ホームは先延ばしにしたんだけど、

この1ヶ月勝負なら、入れたのに。

 

そして、コロナ禍で、面会禁止となってしまった病院。

かわいそうだからと、携帯電話を差し入れたら、

すぐに電話がかかってきて、

会いにきて〜会いにきて〜と、うわごとのように話し続け、

先生に電話するね、と一旦電話を切るも、

すぐにかかってきて、

運転中で出られなかったが、

家に着くまで1時間、電話が鳴りっぱなしとなった。

子供たちは、この状況に胸が苦しくなってしまい気分悪くなっていた。

私も、吐きそうな、

なんか、本人の希望を聞いてどうか入院させてください、

みたいになっていたのに、

一気に、入院させなきゃよかった的なムードに。

結局、家に1人で置いておいた方がまだマシだったのかもしれない。

いやそれはないけど、

病院に入ったら、少しは楽になるかと思ったけど、

全然、誰も楽になってない?

いや、母だけは酸素をしているのでもう少し楽かな。

なんなのだろうか、

とにかく、人生会議の準備なんて、

結局、想定外の事件が起こりすぎて、

そうそううまくいかない。

ドラマのようには死ねないのよね。

 

 

結局、その電話攻撃に耐えられなくなり、

明日は、母を東京の老人ホームに転院させようと思っている。

明日生きていればなんだけど。

 

 

でも今日、こんな中、自分よくできたなと思うことは、

ガスの元栓を閉めた。

新聞を止めた。

ウォシュレットの電源を抜いた。

貯金通帳ももったし、健康保険証も見つけた。

電気全部消してきた。

よく出来たじゃないか。自分。

 

 

 

毎日頑張っているんだけど、

うまくいかない。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村