外気温で室外機のファンがすぐ止まるので寒さ対策に早速

セラミックファンヒーターを買った。

 

ネットで買ったので、大きさがわからなかったけど思ったより

小さかった。

でも軽いし、猫がいてもやけどの心配がなくて良い。

口コミではかなりの高評価だった。

パナソニックだし、まあ、安心だわ。

 

会社でも頻繁にエアコンが止まるので寒くて仕方がないんだけど

同じ部屋の男性2人は自分用に足元に置くストーブを買って

温まっている。

ホントに寒がりなんだから。┐(´д`)┌

 

今度はガスのカセットのストーブを買うかなぁ。

これは災害対策。

ガスストーブでも電気を使うので停電になったら困るし。

石油ストーブみたいに乾電池で出来るのはないのだろうか。