洋服とか殆どの物は捨てたんだけど夫の小説とCDが邪魔だなと思ってたので、

思い切って処分した。

book ofの宅配に申し込んだ。

ダンボール3箱の小説とCDだけど、大した金額にはならなくても

自分で処分するより楽だ。

全部で100点以上送って、その半分にしか値がつかなかった。

何がダメだったんだろう。でも捨てる手間が省けた。

 

夫とは全く趣味が合わず、小説(主に歴史小説)とCD(ジャズ)は

1度も読んだことも聴いたこともない。

いずれ私もいっぱいの小説とCDを処分しなければならないけど、

自分のは読んだり聴いたりしなくても処分するのは躊躇する。

 

随分前に小学校の頃から集めてた切手を売った。

それしか金目の物は持ってないから。ブランド物は興味がないので

1つもないし、着物も1枚もないし、持ってるのはお金にならない物ばかり。

それでも、うちに来てもらった業者はテレホンカードも買いますよと

言ったので、記念に集めてたカードやサイズの合わない指輪とか出すとまあまあな

値段で買ってくれた。

 

もう、置いておいても残された物は捨てたり、価値がわからなかったり

しそうなので、生きてる間に処分した方が良さそうだ。