外泊中はみーちゃんのやりたいことを
沢山やりました!!



いろいろお出掛けもしたけど、
一番はやっぱり家に帰れた事が
嬉しかったみたいで、
まだフラフラするけれど、
やっと歩けるようになってきたって
ところなのに
家について車から降りると
繋いだママの手を振りほどき、
フラフラしながらも一人で歩き
玄関前まで行けました!!!


病院にいる時はベビーカー移動が
多かったのですが、
家では結構歩いていました🌠


調子がいいのもあるし、
放射線治療で毎日鎮静かけてたのが
久しぶりにお休み出来たのもあるし、
歩くようになってきて
体力がついてきたのもあるだろうし…
色々な事が重なって、
みーちゃん自身、
自信を取り戻して来たみたいで
何でも自分でやろうと頑張ってました!!



そのお陰か昨日、
病院に戻ってきてからも
廊下を沢山歩くようになり
看護師さんが驚いていました(o´∀`)b


看護師さんから歩けるようになったと
聞いた主治医の先生は
「僕もみーちゃんの歩いてるところ
みたいなー」
と言ったそう。


その後、廊下で主治医の先生にも
歩いてるところを見せましたが、 
表情も変えず、
「歩けるようになってるねー」
とクール(笑)



先生は不器用なんだと思います。
親の前と看護師さんの前での
先生は別人!!!!!



のちに他の看護師さんから
先生が、
「みーちゃん歩けるようになったんだよー(*´∀`*)ノ」
と嬉しそうに言ってましたよーと
聞きました(笑)



看護師さんからの愛は勿論、
先生からの愛も伝わりにくいけど
看護師さんを介して伝わってます!!笑



明後日も外泊予定ですが、
いつもは早くてもお昼からの
放射線治療を
明後日は朝9:00から出来るように
手配してくれたみたいです。


なんて優しい。。。
そんな感動の出来事でした!!



今日も元気に歩いていましたが、
食欲がガクンと落ち
先生に話すと
ステロイドを減量しているので
食欲増進が治まってきたのかな?
って話でしたが、
何だか気持ち悪そう。。。


前もそうだったけど、
何でも伝えてくれるみーちゃんですが
気持ち悪い時だけは
気持ち悪くない!!
と否定してくるから余計に怪しい。。。


嘔吐はしていないけど、
明らかに吐き気を
堪えている感じだったので
先生に相談すると
すぐにカイトリル(吐き気止め)を
投薬してくれました!


明日は少しでも治まれば
いいんだけど……



全脳を照射してるので、
吐き気が来る事があるみたいです。
照射中の待ち時間に読んだ
放射線治療についての本によると…。




週末の外泊中はまたやりたい事を
沢山やらせてあげたいから
少しでも副作用が落ち着きますように♥





あっ!! 
今日は看護師さんにイラッとくる事が
ありましたが、
歩けるようになってきたという
プラスな事を書き
気分が良くなったので、
また今度書きたいと思います(o´∀`)b








最近ゲットしたお気に入り達を
両手に散歩中の図。