みーちゃんですが、
再発後は放射線治療を経て抗ガン剤を投与中。
イリノテカンとテモダールの2種類を
変わらず使用しています。



先週はヒヤッとした出来事が…
10月半ばに行ったMRI検査(頭から首辺りまで)で
前回より光る部分が増えている事が判明。
(造影剤使用の検査)
後頭部ら辺と脳の左側辺り。
塊ではないけど、
少しずつ進行しているとの事…
それでも痛みを訴えるわけでもなく、
抗ガン剤の種類を変えるまでには
至らないとの主治医の判断で
今まで通りイリノテカンとテモダールを続行。



…の矢先、
右側の鎖骨辺り赤いしこり?のようなものを発見。
首もどう見ても傾いてる。。。
って事で外来受診した結果…
ついに…
CVカテーテル感染でした。
去年の2月から今まで何のトラブルもなく、
1年8ヶ月もお世話になりました!!



カテーテルを抜く為に久しぶりの入院で
1泊2日入院のはずが、
中の方までかなり膿んでいたようで、
抗生剤を投与しなければならない事になり、
1週間の入院に。


カテ感染が原因で調子が悪いという
結論になったわけですが、
私は進行している癌も
影響しているような気が…
でも今回のこの体調が悪いのはカテ感染だと
いう主治医の言葉を信じ、1週間入院。
主治医の言った通り、回復し、無事退院!!
元気になったみーちゃんを見て、
看護師さん達ももみんな笑顔で
手を振ってくれました♡
いや〜元気になって本当に良かった( ¨̮ )❥❥
と思ったのも束の間。
退院してから5日で再入院になりました…




ついに『痛い』と言うように…
いつもだったらどこが痛いって言えるのに
今回はどことかじゃなくて、
痛い痛い痛い…の繰り返し。
言葉では言い表せないけど、
身体が異変を感じているんだと思います。


その痛みには波があるようで
大丈夫な時は自転車を漕いだり出来る程、
元気でした!


主に寝る時間、つまり夜になると
痛みを訴える事が多くなり、
退院して2日経ったあたりから
睡眠時間も酷い。
眠くて落ちてもすぐに起きちゃう。
カロナール(痛み止め)を飲みながら
様子を見ていましたが…

一昨日緊急入院しました。
宣告されている余命から2ヶ月が経過。
これからどうなるんだろう…
考えられないけど、
今ある痛みが少しでも落ち着くといいなぁ。



横になるのが辛いようで
基本的に座って過ごしています。
食欲もないわけではありません!

でも一昨日の睡眠時間は2時間とかだったみたい。
昨日の午前中は3時間くらい寝られたみたいですが…




昨日感じたみーちゃんの様子。
【覚書き】

*初めて頭が痛いと言う。
*話が噛み合わなかったり、言葉がすぐに出て来ない事がたまにある。
*ここ最近浮き沈みが激しい。
*ここ最近仰向けが一番辛そう。(苦しいと言う)
*ここ最近歩行時、腰が曲がる。
*元気な時はベビーカーに乗ってプレイルームでDVD鑑賞。
*足をくすぐると反応するけど、冷たい飲み物が溢れた時、いつもならちょっとこぼれたくらいでも冷たいから着替えると言うのに何も言わない。。


全脳に放射線を当ててるし、
脳が萎縮してるのは確認してるので
少なからず、脳にダメージが来ているのは事実。



そして、今日は午前中MRI検査をしました。
今日も頭を中心に。

お父さん来たら検査結果を話すと主治医から言われた。。。
勝手に妄想してまだ何も言われてないのに号泣してしまいました。


緩和の先生からは説明を受け、
今日から医療麻薬を使う事になりました。



話が長くなりそうなので、一旦終了。
また書きます。



泣いたけど、
とりあえず私は大丈夫です!!