アメンバー記事にも載せましたが、
絶好調なみーちゃんです。


点滴
*ヘパリン 10ml/h
*フェンタニル  2ml/h◀️朝まで1.5ml/h

内服
*ジフルカン
*カロナール
*エトポシド(ラステット) 1錠



今日からエトポシドの内服開始しました。
どれも効かなくなった時に
最後に使われるらしいエトポシド。

ただでさえ脳幹という
薬が届きにくい場所に腫瘍があるわけで、
効くかも分からないし、
主治医にもやりましょうと
積極的に勧められたわけではありませんが、
でもやって見ないと分からないし、
痛み止め以外何もしないのも嫌なので
挑戦することにしました。


テモダールの時は脱カプセルで
飲ませていましたが、
エトポシドは中身がトロッとしているらしく
全部を掻き出すのは厳しいとの事で、
カプセルごと少量のお湯で溶かして飲みました。


テモダールは4錠だったし、
カプセルも大きめだったので
飲ませるのに苦労しましたが、
今回は量も少ないし、なんとかなるかも⁉️
思ったよりすんなり飲んでくれました!
少しでも悪い奴らが消えますように…



今、お家に帰れるようにと痛み止めの量を
少しずつ増やしています。
痛みを訴えているわけではなく、
点滴からテープに変える為に…

今はフェンタニルを2ml/h投与していますが、
6ml/hになればテープに変えられるそうです。


放射線治療後は明らかに回復し、
痛み止めを止めてみるのも手だけど、
もし痛みが出た場合に
今より時間がかかってしまうからという理由で
少しずつ慣らして量を上げ、
テープに移行する為、調整中です。


朝から0.5ml量が増えたので
眠気が来るかもと言われましたが、
特に変わらずでした。


8時には起き、
お風呂も入れたし、
廊下もお散歩出来たし、
プレイルームでも遊んだし、
絶好調でした!!


ただ機嫌の波と今までは絶対なかったのに
プレイルームに土足で入ろうとしたり、
違う部屋に行こうとしたり…
たまに「んっ?!」
と思う事はありますが、
放射線治療前は何故今突然この話??!
と言うような飛んだ話をしていた事も
ありました。
心配がないわけではありませんが…



辛そうな表情もなく、
明るく楽しく過ごせていれば
それだけで幸せです!!


まだまだ楽しい事いっぱいしようね、
みーちゃん♡