長男の大学入学準備から始まり、

次男のガバナーズスクール...
実はいろいろあって、このガバナーズスクールは
やめて普通校だけに通ってます。

心(信念)が負けなければ成功や幸せはいつかきっと輝くと思う。

笑える今の裏には、
笑えなかった過去があって、

もしかしたら、
笑えなくなる未来が
くるかもしれない...

でも未来は変わる!

感じ方を変えれば
捉え方も変わってくる。

私達も少しプッシュしすぎたかも...と、反省。
こだわりすぎたのかもしれない。。。
長い目で見たら,というか、人生,学ぼうと思ったらいつからでも学べる。


絶対その『時期』は来ると思うから!
応援しながら見守り続けますよ。



****************



そして母が亡くなり日本へ帰省。
飛行機が恐くて生前はアメリカには来れなかったけど
私と供にわが家へくる事が出来ました。





夫の手術もあり、去年のテコンドーから手首を痛めていた
次男もペンを持てないくらいの症状になり年末滑り込みで病院へ。

レントゲンの結果はナニも異常ないという事だったんだけど
Dr.から念のためとMRIのお勧められる(滝汗
結果はまたも異常なし。。。ほっとひと安心。
(懐は安心してられないけど!涙)



そして迎えたクリスマス。


一家4人で迎えたクリスマスで今年ほど心にグッときたクリスマスは無かった。

一歩間違えていたら3人で迎える...
いや、悲しみに包まれていたかもしれない。

クリスマス・ディナーが済み、片付けは男衆のお仕事。
*私の誕生日、母の日、家族の行事などでの頑張った(笑)
ディナーの片付けはいつも男衆のお仕事と,わが家のお決まりなんです。

椅子に座りコーヒーをゆっくり味わいながら3人の働く姿を
見ながら”自分は幸せだな~感じるの”。

今年は涙が頬を伝っていました。


支離滅裂なブログになってしまったけど。。。




いろいろあった一年、2010年も残りわずか。
今年もありがとうございました。

皆様、よいお年をお迎えください。