Made in Japan!と書いてあるんだ~。本当かな。。。?
$samiのブログ in あめりか



一応、ミニ薔薇の鉢をバレンタインに夫からのサプライズで届いたんだけど

去年の暮れからセンサーが狂っちゃっていたんだけど炊飯には支障なく

まだ大丈夫!といっていたのに。。。

ここんところ毎週末にサプライズだといって連れ出されていたんですよ焦る

先日は新しいアジアンショップへ連れて行かれ,いつもより少し高めのお米を買ってくれた音譜



・・・こういうことだったのね。

いつもいつもありがとう~wハート☆

$samiのブログ in あめりか

日本に帰省した時実家の炊飯器をみて、形が変わったのね~

位だったんだけど、実際にみたら同じ容量で小さく感じるんだけど。。。

で。驚いたことに。。。

「炊き始め」時に  キラキラ星。

「炊きあがり」時に アマリリス。
のメロディー付き。


3人で顔を見合わせ笑っちゃいましたよ~!お~おぉ!
毎日ご飯は炊くわけじゃないので、いまのところそのままで楽しんでます!

(設定でかえられます)

「さすが~メイド イン ジャパン!」

なんせ15年ぶりの新炊飯器なもので。。。浮かれてマス晴れ


お米のひとつぶひとつぶが立ってます!!!


次男と二人、先ずは「納豆ご飯だよね~」で一致。

美味しかったです!

こんなにも違うものなのね~~~

(ごはんの写真は上手く撮れないのでないです。)



*まだまだ現役で使える炊飯器は蒸したりケーキに使います~!

じつは今週末も2人で出かける予定。
なんか、ふたりきりで出かけるって約20年ぶりなわけじゃない!?

夫は相変わらずニタニタご満悦なんだけど
どうして良いか分かんないのよね~~~(;^ω^A