今週は順調。。。⁉︎ | 起立性調整障害との出会い〜JK→JSナイショ話ブログ

起立性調整障害との出会い〜JK→JSナイショ話ブログ

起立性調整障害の専門学校生の子(ゆーさん)を持つおかんのブログです。初めて聞く病名にとまどいつつ、いろんな方との情報を交換しあえたらうれしいです。
また、日常の思いなどもたまにつぶやいてみることにします。

11/3週目
今週はテスト前だからか
すべて1限から出席することが
できました^^
でも、あいかわらず朝のSTには
間に合わず、ですが(ー ー;)


このところのゆーさん
起きるのが少し早くなってきました。


とはいっても、薬(メトリジン)を
6時半前後に飲ませて
7時45分頃に起こすんですが
わりとこの時に起こす1回で
ゴソゴソと起きてくれます。
この時に起きれなかった場合
私達のいるリビングから
テレビの声が聞こえてくるので
8時を目安におきだしてくれます。


心療内科に変えてから
睡眠導入剤のおかげで
眠れるようになったからか
はたまた漢方がいいのか
それとも本人のがんばりか
わかんないですが、順調です♪


←でも、この漢方
ホントは1日朝夕食前に2回なのに
さぼって1回しか飲んでません。
しかも、なぜか寝る前に飲むムスメ
・・・いいんだろうか??(ー ー;)


来週からはいよいよ期末テスト。
これが受けれないと
追試になってしまいます滝汗
追試も受けれないと・・・ゲロー


いや~・・・怖い怖いゲッソリ
とにかくがんばって受けなきゃ
大丈夫かなー??滝汗


ところで、この週は、抑えで受けた
A専門学校の結果が来る週です。
今回はちゃんと期日通りにきましたが
結果は、なんと!不合格ゲロー


「あー、やっぱりね。なんとなく
そんな気がしてたよ。
テストとかチョー難しかったもんえー


あー、そうなんですねびっくり
まぁオープンスクールん時から
あまりいい印象ではなかったようだし
←それでも、他の学校よりは
よかったので受験する
ことにしたんですけどね~汗


受験するときもバタバタだったし
実はワタシ自身もダメかもなぁと
思ってたりして^^;


まぁ、本人も落ちたことに関して
あまり気にしてない様子だし
本命は受かったから
ヨシとしましょうかね~ショボーン
←ホントは両方受かってほしかった
けどまぁしゃーないですねあせる


そんなわけで進路も決まったし
次は期末テスト。
一個一個片付けていかないとねぼけー