モデルれいなちゃんドキドキ  9/27(土) LESSON5回目


さて、早くもマンネリしてきたネイルレッスンの日記ですかおパー

が!今日もメキメキ上達してきましたネイルキラキラ

1回行くと確実に何かが変わる。何か習得出来る。

これネッスンの楽しみの醍醐味。これがあるから、

この感じが気持ちよくってやめられないんだな~



『赤ポリ』

0927れいな

↑3回目で集中力なくなってまったくキューティクルへの

勇気がなくなった結果の写真汗



『お礼ネイル』

0927れいな

↑とっても気に入ってくれたお礼ネイル音譜お似合い音譜


改めて思うのが毎週入れ替わり立ち代りで来てくれる

モデルさんたち、しみじみありがたいなぁ~って感謝ですラブラブ

更にモデルさんの方から逆にありがとうラブレターをくれたり、みんなに見せたよ~って

言ってくれたりホント嬉しい!!



ネイルって、検定対策とかで一生懸命になりがちだけど、

本質はこういうところにあって、

人が喜んでくれたりとか


その爪を嬉しそうにみてくれている顔とか、


そこに技術者は喜びを感じるもの。


そういうところに本当の意味、意義があるべきもの。


だから、受かるのと上手になるのは全く意味が違うくて

だから今も上達したって言われても自分が1000%納得してない

からなんかしっくりこなかったりするし、もっともっと!ってなってしまって

気持ちに技術が追いつかなくてちょっとなえたりするガーン



以前ネイルサロンにお客さんとして通ってたころは

そういう喜びとかこだわりがないんだろうな~

って感じのネイリストがほんっとに多かった。


私はアパレル販売員だった頃

もっとお客様のこと考えたのになぁ~とか

もっとその人に感情ゆにゅうするというか・・・思いが強かったのになぁ~・・・

って思います。

だからそういうことも含めて本当の大切なこと、

教えれる講師になりたいニコニコ


そしてそして

9/28(日)  モデルまきちゃんドキドキ

自宅におじゃましてケアだけ音譜

銀行員て職業柄指先が乾燥しちゃうみたい。(銭勘定のプロ¥キラキラ

すっかり諦めちゃってたけどぜんぜん大丈夫!!

周りをみると割りとあきらめちゃってる子が多いですね。

みんな諦めないでニコニコ絶対キレイになりますアップ


『BEFORE』

9/28まき


『AFTER』

9/28まき