買物三昧 | Diary of VA

Diary of VA

This is a story of an American husband and a Japanese wife living in Virginia.

最近、この曲ばかりrepeatくるくる
このビデオほんとっすごいよっ。
no music no lifeウンウン



さて、今年はDと離れてのサンクスギビングを迎えましたターキー
この日は日本のお正月にあたる感じで、家族と過ごすのが基本。
、にも関わらず仕事先のお友達たくさんにお誘いをいただいて
とっても嬉しかったですハート
”さすがに家族団欒にお邪魔するのは・・・”って考える私だったけどあせる
こうゆう感じでハートの大きなアメリカ人、素敵です。
そしたら、お友達が持ってきてくれた♥akn♥
たらーーーーーーんベル
こちらが、サンクスギビングの定番お料理ナイフとフォーク
Turkey,Hum,Stuffed bread,,,snd more.
$Diary of VA

その翌日はお決まりの、Black Friday
だいたい、夜中からお店がOPENして朝方まで超お買い得物がたくさんバック
実は、私まだ一度も行ったことない。
寒いし、並ぶの嫌だし、そこまでして欲しい物が今だに見つからない。
なので、翌日のフツーの時間にPET STOREだけ行ってみました。
でも、結構まだSALEしてたよラッキー
$Diary of VA

お買い得情報といえば、、、ココ。
TJ MAXX & Home Goods Store
アメリカ人なら知らない人はいないよ。
洋服(PRADA,YSL,AGからRALPH LAURENまで)、
アクセサリー(KATE SPADE,UGGからCOACHまで)、
家具、小物、キッチンツール、おもちゃ、
お店で売れ残ったり、たくさん作りすぎてしまった
いろ~んなブランドの物が破格値で買えちゃうお店です。
$Diary of VA
今回はキッチン用品に狙いを定めハートて行ってきました。
やっと買えた
BIALETTIのカプチーノメーカー
定価50ドル矢印・右矢印・右矢印・右14.99ドル
$Diary of VA
HENCKELSのナイフセット
こちらなんと普通のお店で買うと500ドル以上矢印・右矢印・右矢印・右99.99ドル
$Diary of VA

かなり勝利品でしょ!?
ただ、たまーに注意しないといけないこともあります。
ル・クーゼなんかも結構豊富にあったりするんだけど
ただ、あれって鋳物で、ここのお店に流れてくるのは
釜の中でうまく色が出せなかったり、うまく固められなかったりした物らしくて
ル・クルーゼを正規に扱うお店の人曰く、
クオリティーがとっても低いらしい。
さすがに、アメリカ暮らし3年以上にもなると
かなり買物に対する目が肥えてきますわー。きらーん
また、明日行って来よっとDASH!