しばらくぶりの更新になってしまいましたううっ...


4~5月は、公私共に忙しく、たくさんの事がびゅんびゅん過ぎていったような気がします。

覚え書きのような書き方になりますが、忘れないうちに書いておかなくては(^o^;)


まず、治療の事ですが、順調に進んでおり、24回のアバスチン投与を終えました。

私の変わりない様子に主治医も安心しているようで、何とかこのまま続けたいと願うのみです。

6月は2回投与の予定で、それを終えたら、またCT・・・。

ああ、CTは嫌いだ、出来たら撮りたくない・・・叫び


楽しい事もたくさんありましたラブラブ

がん友さんとランチしたり、がん友さん宅に遊びに行ったり、飲んだり食べたり映画見たり・・・。

先週末は、妹分の娘の運動会も見に行きました音譜


そして、先日、15回幹事さん達に引き継ぎをして頂き、次回の開催目指して、16回幹事は心を合わせて出発する事も出来ましたビックリマーク


気力、体力の回復に伴い、色んな事が出来るようになって嬉しい反面、病気に対して気を緩めてはいけないと、自分なりに色々勉強したりしています。

最近は、がんを公表される芸能人の方も増えてきて、以前よりがんに対して関心がもたれてきているのかな、と感じたりしています。

しかし、まだまだがん検診率が低い日本。

もっともっとたくさんの方にがんの事を知って欲しい。

検診を受ける事で見つかるがんもあるし、知る事で予防出来たり、余計な不安を持たなくなる事もたくさんあると思うから。


今週末の30日(土)は、私がお手伝いしているNPOビーハピィジャパンの講演会が行われます。
まだお席に若干の余裕がありますので、興味ありましたら、是非お気軽にご参加くださいませ。

詳細はこちら です。






にほんブログ村