AROマンガ手帳 -376ページ目

下流の宴 最終話

あぁ~~面白かった。


久々に通期で見たドラマだ。





やっぱ


国営放送のドラマは、ええなぁ~


なぁ真壁。


涌井めっちゃ打たれとるで


気分えぇ・・・(略








“となりのトトロ”のお父さん並みの演技の


翔ちゃんが


最後までクズ人間のままで終わるのは


どうか?


とも、思ったが・・・。




面白かった。








来週からのこの時間は


向田邦子原作のドラマか


よし、見よう。


“ぴったりパンツTV”じゃないけど


よし、見よう。


ペタしてね読者登録してね

sexy sexy sexy

札幌も暑くなってまいりました。


汗だくミチタカの華麗なる加齢臭で


車内にかなり


デンジャラスな匂いが


漂いつつ有ったので


本日は芳香剤を買いに、ホーマック@石黒金物店へ





ファブリーズ?


「・・・フフン」





やはり車の芳香剤と言えば


【エアースペンサー】だろ!


基本だろ!



基本がなってねー奴は


球拾いでもしてろ!





クンクン・・・



クンクン・・・






と、見本を嗅ぎ続ける事10分








ミチタカが選んだ【エアースペンサー】は、








セクシーガール!!






$AROマンガ手帳-110719_135532.JPG

香りの扉

sexy girl

私は100万回恋をする。



だそうです。


ペタしてね読者登録してね

原田芳雄さんの思い出

個性派俳優、原田芳雄さんが

お亡くなりになられました。

享年71歳。



とても格好良い老優ですが

個人的には

「松田優作の兄貴分だろ」

という印象しかない。





本日、

ワイドショーで

亡くなる直前の車イスで試写会に登場という

映像を見て驚いた。

俺の知っている原田芳雄じゃない?!




“死”寸前の老人がそこにいた・・・




本人も最後と自覚して

カメラの前に出て来たんだろうな・・・

スゴイな・・・。



この件

何日か前に話題になっていたのは

覚えているが、

「あ~原田芳雄病気なんだぁ」

ぐらいの認識で、チェックしていなかった。




そして、

生前の映画撮影中の映像を見てまた驚いた!

昨年11月の映像らしいが



紛れも無く、俺の知っている原田芳雄がいた!

格好良い老優がいた!



人間って半年でこんなに弱るのか・・・

病気は怖いな。





原田芳雄さんのご冥福を心よりお祈りいたします。



ペタしてね読者登録してね

全開ガール 2話

進撃の巨人・ガッキーの芋ジャージ姿と



小さく無力な人類・錦戸のイイ人オーラゼロの笑顔と



子役の女の子のプリチィーさぐらいしか印象に・・・


いやいや、


最後、嫉妬から憎まれ口叩いて

全方向から叩かれるシーンとか

オモシロ可愛いいだったね。

楽しいシーンでしたね。


来週も楽しみです。




“ぴったりパンツTV”的には


先週の回想映像がが主でした


これはもう、


スタッフも狙って流していたとしか思えない。


ガッキー&スタッフからのサービス



“ぴったりパンツTV”プレゼント!



と言う事でしょう。大変満足です。




2ちゃんの実況板でも


狂おしいほどの

ピタパンコールが巻き起こっていましたよ。

ガッキー!
ピタパン!
ガッキー!
ピタパン!


明日もまたピタルぞ!





予告を見る限り


来週は


“ぴったりパンツTV”は薄そうですが


録画します。


読者登録してねペタしてね

魁!男汁

【連休フェア最終日】

朝、課長が


昼は賄を作ろう!

豚汁が食いたい!

絶対に食いたい!


と言い出した。




「今日は、女子が出勤していないんだから止めましょう」

と、なだめたが、

「こんな日は、男料理がいいんだよ!」

と聞かない。




言い出したら、絶対に引かないので

作る事になった。




言い出しっぺの癖に

「俺は一切料理が出来ん。」

とほざきやがったので

課長を

材料の買出しに行かせたのだが・・・





豚バラ肉を頼んだら

チャーシュー用のブロック肉を買ってきちゃうし



コンニャクは、糸コンニャクを買ってきちゃうし



野菜は、

白菜・・・半カット・・・ふむ。

長ネギ・・・1束・・・ふむふむ。

ジャガイモ・・・3ケ・・・ふむふむ。

ごぼう・・・1本・・・ふむふむ。

にんじん・・・4本・・・ん?4本

玉ねぎ・・・1ケ、えっ?1ケ!

ニラ・・・ええ~っ?に、ニラ?!



と、まあ、こんな始末。


「料理が出来ないと宣言した、俺に買いに行かせるのが悪い!」


と、まあ、開き直る始末。





なんや、かんやで

豚肉を通常家庭で作る量の

3倍は多くぶち込んだ

肉だらけの超男風豚汁は完成した。




名付けるなら“魁!男汁”だな。





見た目はともかく味は良し!

ニラも邪魔ではない!

うむ。上出来、上出来。






皆が食い終わった後、

一人遅れてやって来て、食いだしたY君。


「これ、なんか味薄くないっすか?具、全然入ってないし・・・。」



と、ブツブツ・・・



「ん?お前、何食ってる?!」


小鍋に救い取って横によけていた

灰汁を煮立てて食っていた。
(飲んでいた)




そんな、バカな

普通、気付くだろ!!!

ペタしてね読者登録してね

なでしこ~キム兄まで

連休中は色々なことがありますね。

気になった話題をまとめてみました。



★なでしこジャパン

『その者 青き衣を身に纏いて 金色の野に降り立つ』

おめでとう!

日本の女子蹴球は世界一ぃぃぃぃぃ!


まあ、わたくしは

朝のニュースで結果だけ確認した口だが・・・。




しかし、相変わらず

街中で大騒ぎしている奴らウゼェ

居間のテレビで

粛々と応援してろ。





☆速水けんたろう

だんご3兄弟、車で78歳女性をはね死亡させる。


川越署によると、速水さんは信号機のある交差点を右折中で、「助手席の荷物に気を
とられていた」と話しているという。



2ちゃんで

“よそ見けんたろう”

“よそ見けんたろう”

“よそ見けんたろう”


と、連呼されていて

不謹慎だが笑った。



ちなみに今朝

MOCO’Sキッチンで

“よそ見もこみち”は、

シーザーサラダを作っていた。





★元XのベースTAIJIこと沢田泰司氏サイパンで自殺


飛行機の中

女と喧嘩

仲裁に入ったスッチーに

ヘビメタキック

飛行機の中で

大暴れ

サイパンで拘束

逮捕

留置所で

首吊り

死亡。



何ともはや・・・

ご冥福をお祈りいたします。







☆ハンカチ3勝目


痺れるぅぅぅ!


球宴前に辻褄あわせの


ちゃっかり勝利!


その変な強運が、ハンカチの最大の魅力っ!



そこに惹かれる!



憧れるぅぅぅ!






“ベースボール強運”は健在

昨日は投げ方に力強さがあって良かった

大野より鶴岡とのバッテリーが合ってるかも知れんね。






★斬鬼と再婚した辺見えみり「キム兄が怖かった」


“安かろう 悪かろう 怖かろう”


購入前に

なぜ気付かないのだろうか?

今の時代

インターネッツのボタンを

ポチッと押せば

世間の評価がすぐ解るだろうに


Mr.TAXや

店員に怒鳴り散らす

木村祐一は、

ミチタカプロフィールに上げた

嫌いなタイプの典型のような男です。


ペタしてね読者登録してね

星観緑地

迎えが来ない・・・

電話も出ない・・・

雨が降ってきた・・・

傘が無い・・・





つーか、これなんだ?

$AROマンガ手帳-110717_172522.JPG

拷問装置か?

真ん中に入ったら

刺からビャァァァ~って

電気とか出そう

アンデッドにされちゃいそう

もしくは

ザクザクにされそう



ありえるな

手稲区だけにありえる


うむ

近付くのは止めておこう。

音楽の日@AKB48

TUSK氏が
しつこいので見た。

TUSK氏が
うるさいので見た。


斜め見で済ますつもりだったのだが・・・



TUSKは、どーでもイイが

彼女達には大変失礼なのでTVの前で

正座して真剣に見た。

本当にTUSKは、どーでもイイのだが・・・



なんだ

ぴったりパンツTVじゃないじゃないか

ツマラン



と言うのは冗談でぇ~

中々良いんじゃないすか。



どっかで、

「一番最初に大島優子を可愛いって言った奴って、スゲェーな!」

ってコメントをしてる人を見て



まるで

「一番最初にナマコを食った奴って、スゲェーな!」

まるで

「一番最初にウニを食った奴って、スゲェーな!」



と言うニュアンスの発言だったので

死ぬほど笑った事が有るのだが




わたくし

AKBの中では大島優子さんが一番チャーミングだと思います。

正座して見た今日も

とかく、彼女に目が行きました。




だからどうした?

うむ。

今のところ進展はありませんけどね。

ランディー・サベージVS天龍源一郎

【TUSKへ捧ぐ】
※『おい、真壁テレビ見ろ』へのコメントへの返信


天龍を主語に語ってくれたのは

天晴れです。


アッパレ!
アッパレ!
アッパレ!

3ヶあげます。

ジェットストリームアッパレです。




2ちゃんねる等で、

この試合の話題が出た時に
(未だに、ちょくちょく話題になるぐらいの名勝負だった訳ですが)

サベージを中心に


サベージは上手い!
サベージは天才!
サベージはスゴイ!


との論調で語る

薄っぺらい輩が出てきます。


小僧引っ込んでろ!

と言いたい。


サベージを卑下している訳ではありません。
彼が名レスラーなのは認めています。



しかし、

この日

この時

この試合

このプロレス史に残る名勝負を創ったのは

紛れも無く 天龍源一郎です。

イカ天・・・イカす天龍こと

天龍源一郎なんです。




尖がったイメージのある天龍ですが

アメリカ滞在暦が長く(全日から放置されてただけだが)

中卒ですが英語ペラペラで

外人レスラーの取り扱いがとても上手い。



“ベッタベッタ”のアメリカンレスラーであるサベージを

“ガッチガッチ”の日本的プロレスファンの前で

“トゲットゲッ”の自分のイメージを崩さず



サベージの素材を引き出し

プヲタが満腹するように

見事に料理しました。

本当に素晴らしい仕事でした。



http://youtu.be/uAvHeS4gRnU




その後、SWSでこのカードは何度か組まれた筈ですが

この時ほど光らなかった。


そこで、プロデューサー御大G馬場のご加護とは・・・?
と、オカルトめいた考えも浮かぶのですが、

そこはまだ思考が
まとまっていないので

後日。


明日もまた生きるぞ!


ペタしてね読者登録してね

おい、真壁テレビ見ろ

涌井めっちゃ打たれとるで、

気分ええわ!ウヒャヒャヒャ!@ダルビッシュ(有)


てな、展開で

昨夜、我が軍(日ハム)は快勝しました。




今季絶望の田中賢介の緊急補填として

連れてこられた新外人

ボビー・スケールズの満塁ホームラン。


「ま~た、変な外人取って来やがって、若手使えや!杉谷使えや!」


と、悪態を付いておりましたが、


今日の試合でもホームラン打っちゃって、まあ!

どうやら優良物件っぽいですね。




予想外の活躍。

このようなイイ意味の裏切りは嬉しいですね。






ミチタカ最大の予想外と言えばコレです。↓


2008年、日ハムの新外国人【ターメル・スレッジ】

愛称は“スレッジハンマー”



なに・・・

“スレッジハンマー”

だと・・・?!



名プロレスラー、ランディー・サべージ(先日不慮の事故で死亡)の

必殺技名“スレッジハンマー”を愛称に持つこの男

無類のパワーでボールを、大ハンマーで破壊するかのような

打撃をするのだという。

その様は、まさに“スレッジハンマー”なのだと。

時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならないのだと。






な、なんて恐ろしい男だ!

どんなに凄い怪物が来るのか!




千歳空港に颯爽と降り立った彼は

人の良さそうな、タレ目のオッサンでした。

「なんだコイツ?アーノルド坊やじゃねーか!ダメだ・・・こんな顔した奴はダメだ」

ついたね悪態を。

判断したね、見た目で。




しかし、優良外人としてのスレッジ(現ベイスターズ)の活躍はご周知の通り。

本当にゴメンね。スレッジ。


特に、2009年

楽天とのクライマックスシリーズでの

逆転満塁サヨナラホームランは忘れられませんね。



岩隈からのスリーランも凄かったなぁ。


※真壁=メガネッシュ君です。

読者登録してねペタしてね