湿度が低くてラク。


GWは前半、息子が帰省して「初任給」で外食代をおごってくれた。

寮生活は快適なようで、健全な食生活で修士論文のころの不摂生な面影が消えて一安心。

「オタクの集まり」と娘は言ってるけど。

(帰省して来た時に3月に引き払ってきたときの多量の服を仕訳して、必要な服を送ってくれと、、。洗濯の必要なものばかり。。10日の日曜日にやっと送った)


=======


Kが義母が「待てなくなった」と言う。

回転すしに行ったとして、希望の皿を注文して、、そのわずかな時間が待てないらしい。

(回転すし、なんだから、回ってる皿からとれば、と思うが、こだわりがあるのだろう)

もちろん、席に着く時間だって待てないから開店と同時に行くのだが。

(私は実家母がヘルパー派遣されてからは義実家へは正月、盆、法事にしか基本、行ってない。)


実家母も義母ほどではないが、待てなくなった。

早朝、5時半にここを出発して、途中、母の牛乳等買い物して実家到着が八時前。

すぐに庭の草取りに、とりかかる。母が気にしているからだ。。

以前なら、私の朝食がすんだかどうか、まず、尋ねてくれたが。


年とると、我慢がきかなくなるようだ。。