05 07



福岡に帰ってきた次の日は
はなさん、幼稚園でした



元気にいってらっしゃい!




photo:01




髪の毛ふさふさ弁当。





この日は、こうだいくん休みだったので、午後からはなが帰ってきたら水族館へ行こうってことで♡




はな、おかえり~!


そして、水族館行くよ~!




photo:02





わぁー
久し振りね~。と、はなさん嬉しそうでした♡



ちょっと遠いけん、交通費はかかるのだけど。年間パスのおかげで、駐車場代だけで、水族館行けるのです。



はぁー幸せ♡




ちょっくら、行こかぁーで行けるけんね。贅沢や!





photo:03




こんまま、動きよるとって!
眺めた眺めた。飽きない。



わたしも、やどかり飼って、こんなんしたいって思ったけど。



ヤドカリって、タニシみたいなもんよね~。てことは、あのショッキングピンクのでっかい気持ち悪い卵産むと~って思ったら、ゾッとして。


やどかり飼おうなんて、もう思わんって。決めた




きいち、歩けるようになって。
生き物に興味を持つようになって来たのが始めてだったけん。



んも、すごい興奮!



「んわんわ!(ワンワンのこと?動物全般ワンワン。)」


とか、


「んにゃんにゃん!(ニャンニャンのこと?たまにニャンニャンても言う)」



とにかく、水槽の前から離れんくて、大変でした。


だから、いつもより、とてものんびりペース。



そして、声も大きいけん、響く!


恥ずかしかったけど、かわいかった。




(o◞ิ‿◟ิo)






外に出たら、韓国のオサレ集団がいて、写真撮ってって頼まれたから撮ったら、わたしたちの写真も撮ってくれた!



カムサハムニダ!




そのあとは、広場で家族四人の世界を作って楽しんだ♡




photo:04




こうだい、きいちを飛ぶ。




photo:05




きいち、空を飛ぶ。






photo:06




幸せな写真だなー





ほんと、産まれてきてよかった。わたし。



こんなに幸せな25才を送れるなんて。




(o◞ิ‿◟ิo)



………………………………………


miiko no hanco. けしごむはんこ

▲facebook
miiko no hanco で、検索

▲shop
miiko no hanco.のおみせ


photo:07