新年のご挨拶&キッコーマン貸切ナイト事前準備 | リトルプリンセスママのブログ

リトルプリンセスママのブログ

ご訪問ありがとうございます。ディズニーが大好きな家族の日記です。
ディズニー懸賞が大好きで日々、応募しています。当選品も載せています。パークへ行った際にはレポしています。
画像の無断転載、無断使用禁止
無言フォロー歓迎

遅ればせながら

新年のご挨拶をさせていただきます



新年早々に大きな地震

能登半島は数年前に家族で能登半島一周旅行をした思い出の場所

宿泊した温泉地、観光地、輪島の朝市

ニュースを見るたびに心が苦しいです



能登半島地震で被災された皆様ならびにご家族様に心よりお見舞い申し上げます

1日も早く平穏な生活を送れますように心よりお祈りしております

微力ながら寄付もさせていただきました





本日より少しずつブログを書いていこうと思います


ランキング、アクセス数など数字にとらわれることなくマイペースに、読んでくださるフォロワーさんに有益な情報をお伝えできるようなブログにしていきたいです

本年もどうぞよろしくお願い致します



あと数日にせまりました

キッコーマン 

プライベートイブニングパーティー



家族と参加予定です



本当はお友達を誘ったり、一緒に行動したりしたいところですが…

娘ちゃんのお誕生日が近いので今回は家族優先で行動します



当日時間があれば…

お会いできるタイミングがあれば…

ご挨拶したい方はたくさんいます


お約束は誰ともしていません


まずはディズニーを楽しむこと!

貸切の3時間を有意義に過ごしましょう!


その中で偶然にもお会いできたら嬉しいです



貸切ナイトの事前準備


前にも記事を書き繰り返しとなりますが…

最近、フォローしてくださった方々もいるので貸切ナイトへ参加するならやっておいた方が良いよって個人的に思う事を綴ります







①当選チケットを事前にディズニーアプリへ読み込み



紙の当選チケットも必ず持参しましょう

入園する際はアプリを開くよりも紙チケットを使った方が電波の心配をする必要がないのでラクですよっ

入園はスムーズにっ!





キッコーマン

貸切


スケジュール!


花火とショーとパレード



②貸切ナイト当日のショーの有無、スケジュールを事前に確認する

そして


③何を優先するのか決めておく

何を優先するのかを決めておけば早くから開園待ちをして並ぶのか、イクスピアリなどで夕食を事前に済ませるのかなど決まります



アトラクションに直行する

ショー、パレードの場所取りをする

レストランへ行く

お土産を空いているうちに購入する

ゆっくり入園して夜のパークをお散歩するのも贅沢で素敵な過ごし方だと思います



楽しみ方は人それぞれ

どんな楽しみ方をしたって良いんです



アトラクション全制覇も貸切の3時間なら叶いそう?

どうかなー?

(全てのアトラクションが運営しているわけではないので注意!)






アトラクションの運営状況、キャラクターグリーティングの有無も事前に確認しておくと効率的に動けますよっ








ドナルドのウッドチャックは運営しません

貸切の時間帯にドナルドとデイジーには会えないのですね

寂しい




休止アトラクション

美女と野獣、ホーンテッドマンションは休止です

ご注意ください!



④休止アトラクションの把握

レストランのスーベニア取り扱いの確認

買いたいスーベニアがある場合は必ず事前にどこのレストランで取り扱いがあるのか確認をして下さい




お土産のショップも限られていますし、時間も短いのでお土産や身につけグッズは早めに購入するか、オンラインショッピングをご利用ください




④オンラインショッピングを利用する際には必ず23時45分までに!





貸切ナイトの時間帯

レストランもかなり限られています








キッコーマンさん提供レストラン

ポリネシアンテラスレストラン

ショーの公演実施はありません

お料理の提供はあるみたい

そして貸切の時間帯のみお飲み物単品でのご注文も可能っ!




貸切ナイトは19時30分〜22時30分まで

たった3時間


あっという間の3時間です


その3時間を有意義なものにできるのか、何も出来ずに終わってしまうのか…

その差は調べて、準備をするかしないかです

事前準備はしっかりと行ってください

  

行き当たりばったりで楽しめる方はそれはそれで良いと思います

ノープランも良いですよね!






私は家族と一緒に行動するので何を優先しようかしら?







我が家はまず…

夕食が問題なんです





私も旦那くんも仕事をして、娘ちゃんが下校後に出発します



中学生って帰りが遅いんですよね…

部活とか委員会とかあるの



現地到着は早くて18時半頃かな

渋滞だったら19時すぎ

車じゃなくて電車のほうが時間が読めるかな?

でも帰りは絶対に車の方がラクですよね

ちなみに今回も日帰りです

宿泊の予定はありません


お泊まりディズニーする方達が羨ましい!

楽しい、素敵な皆さんのブログを読みながら私も泊まった気持ちになりたいなぁ




車の中でマックのドライブスルーが手軽だけどやっぱりせっかくならパークフードを食べたいような気もする

本音を言うとディズニーホテルでディナーしてから貸切ナイトに参加したい…

でも今回は時間がなさそう

ミニーのイベントを考えるとリフレッシュメントコーナーでホットドッグとこれを飲むかな?






貸切の時はなぜかハングリーベアレストランでカレーを食べることが多い我が家…


お安くてお腹にたまって温かいカレーも良いわね

冬のパークは寒いですからね





娘ちゃんの希望は手軽にペコスビルカフェでポークライスロールと40周年だからクレームブリュレ風チュロスも食べたいみたい






ショーを見たい、パークフードを食べたい、アトラクションに乗りたい、娘ちゃんのお誕生日のお祝いもしたい、ミニーの装飾も見たい…



時間があるならフォロワーさん達とご挨拶したい



ガーランドシールも欲しい、グッズはオンラインにしよう



やりたい事はたくさん

でも

キッコーマンさんの貸切は欲張らず、雰囲気を楽しめれば良いと割り切って行動します



貸切ナイトへ参加される皆さま

素敵な夜をお過ごしください





おまけっ!

ご存知の方も多いと思います

たくさんのブロガーさんがご紹介してくれています

いつも素敵な情報をありがとうございます


ヤマザキパン

ディズニーシー新エリアプレビューご招待キャンペーン






やはり年明けから始まりましたね

ディズニーシーの新エリアプレビュー懸賞!


プレビューって言葉

ひと足先にって聞くとワクワクするし、絶対に当てたいって思いますよね

もちろん応募しますし頑張ります



早速!ヤマザキパンを購入してダイニングテーブルに置く






『今日からヤマザキパンでランチパックと薄皮シリーズの懸賞が始まりました

当たったらディズニーシーの新エリア

一緒に行きたいね

2週間だけの短期キャンペーンのため頑張ろうねー!

息子くんは毎日お弁当にランチパック1個、必ず入れるからね

娘ちゃんはダイニングテーブルに置いておくから好きなだけ食べてね』


娘ちゃん

『また始まった!今回はランチパックか…』


息子くん

『えー!めんどくさい…

まぁしょうがない 

2週間だけなら付き合ってあげるよ

ランチパックは好きなだけ食べて良いのね!

じゃあコレとコレとコレをお昼に食べるよ』


そんな会話を子供達としました

家族を巻き込んで楽しくキャンペーンに応募する

その中で当たったらラッキー

当てるための努力は惜しまない



ですが…

これも考え方次第なので応募のやるべき事はやるけど頑張りすぎない



新エリアは半年〜1年もしたら落ち着く

閑散期の平日にゆっくり楽しめれば良い



新エリアプレビューよりもディズニーシーの貸切ナイトの方が私には重要!

今年はディズニーシーの貸切があるといいなと思っています

2024年プリマハムさんはディズニーランドの貸切かなと予想

講談社さんは近年ディズニーランドですよね

コロナ禍の時はディズニーシーの貸切もあったので期待したい


キッコーマンさん、キリンさんあたり

2025年はディズニーシーの貸切だと願いたい

でもよくよく考えたら2025年は娘ちゃんが受験生でした


受験が終わったら新エリアを満喫したいな

超高級ホテルのお高いお部屋へ宿泊して贅沢したい



プレビュー懸賞へ応募される皆さんに素敵な当選品が届きますようにっ!

ディズニー懸賞を頑張っている方にこそ幸あれ!



最後まで読んでくださりありがとうございました

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます