夏の甲子園がはじまりましたキラキラ

今日から2週間、毎日がワクワク&ドキドキです(≧▽≦)


・・・でも、今年は、1人甲子園なのがチョット淋しい。

去年までは、元彼(野球だーいすき)と一緒に盛り上がってましたからね。


毎年、冷蔵庫に貼ってたトーナメント表。全試合、結果予想とかしたなぁ。

もちろん今年も貼りましたけどね。


やっぱり、次に付き合う人や旦那さんとは、野球で盛り上がれる人がいいな。

で、息子が野球をはじめて、夏は野球部の保護者会で合宿のご飯作ったり、

試合の応援行ったりしたーい(って、元彼ともよく話していましたが・・・)


となると、35歳には産んでおかないと、息子が高校野球する頃は50歳。

周りのお母さんたちよりだいぶ年上になってしまいそうだわ( ̄ー ̄;


そうそう去年は、甲子園球場まで見に行ったんですよ。

お得意の青春18切符で、1泊して、甲子園やら、六甲の友達の家やら、

国宝姫路城城やら、母が青春時代を過ごした加古川やら・・・兵庫県を

あちこち旅しました。


いっつあわんだふるわ~るど☆-090821_133159.jpg


甲子園!良いですよ~。ぜっっったいまた行きたいです!!

(名古屋からなら、在来線で3時間ちょっとで行けて良かったなぁ。)


18切符と言えば。


今年は、ぶらっと日光言わざるへ行ってこようと思っています。

ホントは今年も、去年みたいに1泊でどこかへ行きたかったのだけど、

もーほんとビックリするほどお金がなくて(残業がないので収入が・・・)

日帰り日光が精いっぱい。


でも、ずっと行ってみたかったところ(世界遺産の東照宮が見たい!!)

だし、こっちより涼しそうなので良いかな。


あとは・・・

地元の花火大会花火

(最近は、大きい花火大会に行くより、近場でゆったり見たい派)


歌(アメンバー参照)のイベントで、葉山波でバーベキューバーベキュー


新潟から友達が上京音譜


SOPHIAのサマーショップひまーり

(DVD2枚とも欲しいけど、どうやって捻出すれば良いのやら。。。)


ミスチルの映画カチンコ


・・・夏後半(9月頭くらいまで)の楽しみは、こんなところです。

まぁ、今の会社は、夏休みというものも、社員と違って、あってないような

ものだし。


ホントは、今年、何よりも実家に帰りたかった~(ノω・、)

もう2年帰ってないしね、なんか今年は無性に田舎の夏が恋しいです。


それか、普通のOLさん同様、泊りで国内温泉旅行とか海外とか・・・

行ってみたかったなぁ。

このまま一生一人だったら、もう夏に泊りありの旅行なんて出来ない

かも・・・(なんだかんだ、彼がいるときは、多めに出してもらえてたので)


ちゃんと稼げる女にならなきゃ!!


という感じで、ようやく体調も落ち着いてきたし、まだ悩んでいることもある

けど、だいぶ元気になりました。

(先日は、暗いアメンバー記事ばかりですみませんでした。)


今日は、智弁和歌山の試合見たら、歌の練習へ行ってきます=3