幸の天秤 感想 桐原怜人@髭内悪太 | 乙女ゲームなアレやコレや

幸の天秤 感想 桐原怜人@髭内悪太

タイトル   幸の天秤

仕様    R18乙女ゲーム win

キャスト   魁皇楽 髭内悪太 他

メーカー   OperettaDue

公式サイト 上記バナークリック






 書いただけで掲載してない記事を見つけたので、少しだけ追記してそのまま掲載します。なので3月なのに11月の話してますwww なんで上げ忘れたんだろ。てか他にもあったのでまた上げます。アホだな私w 


 


 開封したのは、発売日からひと月近く経った11月19日。
 フルコンプしたのは、翌20日でした。翌月じゃなくて、翌日。ね。マジです。


 リア充って全然素敵じゃないわ。私はリアは暇な廃人で構わない。二次元に没頭出来る人生にしたい。ゲームばっかりやってる暇人が羨ましい。そう思って未開封のまま1か月。でもクリアはさっさと出来て、こういうゲームは今の私にはありがたい。何でもいいから達成感をくれるから。


 そんなボリュームですが値段が値段ですから何の不満もありません。
 シナリオとか18シーンとか多かったし、うぉ! な驚きくれましたから全く問題ありませんでした。☆4.5です。

 でもって、最初は大好きな魁皇楽さん目当てで買ったんですが、プレイしたら髭内さんキャラがモロ好みでした。
 

 今回、全く本当に、一切の予備知識を仕入れなかったんですよ。特典を決める時も、サンボイすら聞かず、体験版などもっての外、スペックだけ確認してCGサンプルすら見なかったという。本気で前準備無しのプレイでした。

 やはり最初に、値段からボリューム無いだろうって予想してましたから、だからこそ、予備知識を仕入れなかったですね。忙しかったのもありましたが、ボリュームが無いのにCGとか見ちゃったらツマンナイなと思って。正解でした。

 これはネタバレしちゃうとつまんないので是非、予備知識無しでプレイしてほしいので、感想もネタバレ無しで。
 但し毎度の事ながら、本当に微細な事すら知りたくない人はバックで。

 髭内さんの低音が痺れる~~~~~!
 いやーちょっと、ぐわんぐわんクルわ。初めて銀冠 (アロマリエ・R18) やった時に、ヒロインの夫であるメインキャラ慎一郎 (演じてらっしゃるのは松濤さん) にも思ったんですけど、最初は一瞬、ん? 老けてね? て思うんですよ。キャラデザと当ててる声に年齢差があるって感じたんです。でもそれも、最初のうちだけ。もークセになっちゃって重い低音が! 

 でもって眼鏡でスーツな口数少ない黒髪リーマンですよ。ブボハッ。と、かじってたサラダおかき噴き出しましたねそれっぽいシーンが最初に出てきた時に。その低音で甘い言葉とか犯罪ッ・・・!! みたいになりました。おかき掃除するの大変っていうね。あ、おかきはサラダ味とかが好きです。千鳥も好きです。 ←どうでもいい


 ひと様の感想をネットサーフィンでちらっとさ迷ったら、結構、18シーン濃い 的な感想が目に付きましたが (チラ読みしかしてないですけど) うーん、まあ、乙女だと思えば濃いのかもしれませんね。男性向けでも平気な私にとっては、濃いと騒ぐ程なのはまあ強いて言えばひとつあったという感じで、というトコロ。そろそろドン引くようなエロが来てもいいんじゃないのこの業界、とも思っております個人的には。

 

 だからってエロくなかった訳ではないのでご安心を。

 濃いとは断言できないですけど、十分楽しめました。


 この髭内さんのキャラに関しては、途中で私も、は!? ってビックリするシーンがありまして、そういうのは予想してませんでしたのでそこは面白かったです。


 ただ、最後はまあ綺麗に纏めたなあとは思いますが、もう少し何か、こう、リアリティがあったら良かったような気がしますけどね。でもリアリティがあったら不幸を挟みそうですので、ハッピーエンドに関してはフィクションで乙女の夢として幸せになりたいという観点から考えれば、あれはあれで良かったのではないかと思います。


 オルフレールよりよっぽど十分目を瞑れるご都合主義でした。ご都合主義にしても辻褄あってて無理が無かったしね。特典も私はメイトにしたんですけど、髭内さんバンザーイ! ってなって、後から発売されたドラマCDも買っちゃったくらいです。低音を堪能したい方にはオススメの1本です。あ、魁皇楽さんもステキでしたよ!