私は物心付いた時は、広島市にいて、幼稚園児時代から変でした。

日誌に使う可愛いシールが欲しくて、休みの日に盗みに入りましたから。 母は呼び出され怒られていて、スミマセン。 

東京に戻ったら、広島では素足で運動会させられ、どんと焼きで地面に落ちた土まみれの餅を食い、猿の様に過ごして来たのに、

お上品に、

まず、校庭でボール遊びをしてはいけない、と言われる。まだ昭和の50年代ですよ。私は小4。

何故かと言うと、低学年にボールが当たり怪我をさせない為、だと。

ボール遊びは屋上で限定でさせられる。

更に雪が降ったので、雪合戦をしようと外に飛び出たら、(思い出したが先生がまだ話してる間に飛び出ていつも、コラミラ男‼️と怒られていた)、

握った雪の中に石が入っていたら、低学年に怪我をさせるかもしれない、ので禁止。

はあ⁉️

となり、放送係になった時に勝手に、それはオカシイと放送、勿論怒られる。

で、そんな先生達全般に敬語が使えなくて更に怒られる。


て感じで生きて来ました事を思い出し、

自分を知らなきゃ、変わらない変えられない自分の基本を知らなきゃ、と今更思っています。



良かったらクリックお願いします。
キスマーク

にほんブログ村 にほんブログ村へ