最高に楽しい | 縁側のおしゃべりを中庭に埋めて

縁側のおしゃべりを中庭に埋めて

「みんな、何かしら埋めて生きてるのよ。安心して忘れなさい。あたしが覚えておいてあげるから。」
だいすきなドラマ「すいか」のなかの、教授のせりふです。
縁側で話すような、忘れちゃうようなことを、ここに埋めるんだ。

この晴天&あったかに触発されて、
今朝思い立って出かけています。
お弁当もって、行き先は吉祥寺。
前に手芸屋めぐりの本を買ったのだけど、それ読んでたら吉祥寺がなかなかの充実度だったので、
夫と一緒に来てみたよ。

結果、大正解!!
もうこれディズニーよりたのしいんじゃないのかなー私にとっては。
路地の手芸屋だけじゃなくて、雑貨屋さんや輸入食品のお店とかも、
くまなく見まくりました。
吉祥寺…こんなに楽しい街だったとは。
今までは公園とアーケードの部分しか行かなかったので、
新たな世界が開けた感じ。
ボタン専門店や、変わった毛糸の専門店もあって、
もう素敵な資材が溢れすぎてあたまはオーバーヒートです。
正直見るだけで精一杯!魅力的すぎて選べない~

お昼は井の頭公園でたべて、
夫に荷物持ち&地図読み係のお礼にサーティワンでダブルをおごり、笑
西荻窪まで戻ってまた手芸屋めぐり。

どこも奇跡のような品揃え!宝の山!!で、
アイデアも溢れまくって、
帰りの電車のいまも興奮さめやらぬ状態。
夫はさぞ暇だったろうなぁ(´・ω・`)
私は大大満足。
今後は足繁く吉祥寺・西荻窪に通うことでしょう…

次は何を作りたいか考えてねらいを定めて買いに行こう。

はーたのしかった!!






Android携帯からの投稿