思ったほど梅雨 という感じがあまりしないような今年


草花たちは 短い時間に注がれる天からのめぐみを


一滴も余すまいとしているようで いつにもましてけなげに感じます



日々の色んな事で 気持ちや体力に自信を失いかけているとき


さりげなく元気や安らぎを与えてくれる 草花や木々たち


いつも有難う 綺麗だね♪ と心の中で想いつつ


ときには机上でもなぐさめてもらう為に手折ることもして


ただながめさせてもらっているだけの私です


草花たちのパワーは決して派手ではなく 


ともすればパワーを貰えてる事すら気づかないほど 


静かにやさしく注いでくれます


最近 近くで草花や木々の大伐採がはじまりました


草花、木々たちは 物言わずただ静かに切り倒されていきます


暗がりを減らす などの大事な理由があるとのこと


伐採が絶対まずい!と えらそうな事は勿論一概にはいえません


その静かなやさしさがどれほどのものだったのかに想いはいたりますが


なすすべもなく なんとなくただ ごめんね というしかない私です

 


ただ 好きだった木々が切られていくのを見てがっかりしている私に


三歳の娘がいいました


”大丈夫、またきっとはえてくるよ!”


・・・そうか そうだよね・・・・・!


草花や木々は 静かながら


とてつもない強さ を持ち合わせている存在ですものね