アメブロの不当な仕打ちについて訴えます。 | みのちゃんのブログ

アメブロの不当な仕打ちについて訴えます。

アメブロから、広告を無くし、画像容量をアップするオプションの支払にアメゴールドが使えなくなるという通知が今月上旬に届きました。


以下の文面でした。


「いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。

このたび、2014年3月31日をもちまして、
Amebaプレミアムのお支払方法のうち、アメゴールドによるお支払いを終了させていただきます。
ご利用いただき、ありがとうございました。

そのため、有料コースについて、アメゴールドによるお支払いをお選びいただいているお客様につきましては、4月1日以降、別のお支払方法にて再度お申し込みいただく必要がございます。
お手数ではございますが、お手続きいただけますよう、何卒お願い申し上げます。

再お申し込みの流れ
①Aembaプレミアムページのページへアクセス
 PC:https://premium.ameba.jp/
 フィーチャーフォン:http://m.premium.ameba.jp/mb/?guid=ON

1.画像容量アップコース
2.広告はずすコース
のいずれかを選択

②お支払い方法を選択

③ご利用規約をご確認の上、お申し込み

なお、これまでAmebaプレミアムのご利用をお申し込みいただいたことのあるお客様につきましては、初月無料の適用外となりますので、あらかじめご了承くださいませ。

何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。」


と言う内容でした。「今後ともよろしく」どころの話では無く突然難癖を付けられて、有り金を巻き上げられたような仕打ちです。


私はピグとかは一切しないので、プレゼントも無くなった今、アメゴールドはAmebaプレミアムの支払以外に使う術がありません。


アメゴールドはAmebaプレミアム対する対価用として1万円分ずつコンビニで購入し、そのまま全てのポイントを即時チャージして支払に充当してきました。


1ヶ月に1000アメゴールド近くかかり、現在の残額は3199アメゴールド有りますが、用途が無いので全て無駄になってしまいます。


支払い方法に制限を付けるならば、アメゴールドの持ち分全てを使い切るまでは使える権利を認めるのが当然だと思うのですが、こんな一方的な通告は許されるのでしょうか?


アメブロへ抗議のメッセージを送っても予想通り完全無視されています。


以前も、半年や一年の前払い割引が、支払い済みで進行中に有無を言わさずご破算にされて、割高な一ヶ月払いに強制的に変更された経験が有ります。


指定された支払い方法を守り、数回有った値上げにも従ってきたのに、こんな馬鹿な話はありません。


明日になったら残高があるのに未払で今まで積み重ねてきた投稿画像が全て標準画質に変わってしまいます。


やり口が余りにもユーザー無視で卑劣なので、4月になったらアメブロのアップを止めるかも知れません。