37歳 九州(ド田舎)在住のMintですリラックマ
いつも訪問ありがとうございますハローキティ
婚活~結婚~妊活~妊娠歴は
プロフィールをご覧下さい音符

ヒヨコ家族構成ヒヨコ
Mint・・・・・37歳、正社員(育休中)
旦那さん・・・34歳、正社員(職場の後輩)
香(コウ)ちゃん・・1歳5ヶ月の女の子
むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符ブルー音符ピンク音符むらさき音符

土曜日あたりから、
胎動が激しくなりましたおねがいキラキラ

座っててもわかるときあるし、
横になってるとボコッハッとなるときも爆笑

そのかわり、あまりないときは
心配になってしまう笑い泣き笑い泣き
これは変わらず(笑)



前回の記事、たくさんのコメント&いいね
ありがとうございましたルンルンルンルン

入院中は旦那さんが
平日5日間特別休暇を取ってくれれば
なんとかなる気がするんですが、
なかなか“いいよニコニコ休み取るから”
とは言ってくれず…もやもや

男の人は長く休みを
取りにくいのかもしれないけど、
65歳まで働くうちの
ほんの、ほんの一瞬!!!!

しかも無給じゃなく有給で休むんだから、
旦那としては
(お金の面で)ダメージはないはずひらめき電球

産後は半休取ったり、
時々 休みを取ってくれれば
あとは実家の母に来てもらうから
なんとかならないかなーと思ってるけど、
産後を甘く見てるかもアセアセ

香ちゃんの産後の記憶がない滝汗


なかなか大きくならなくて

吐き戻しするし、

ミルクが気管に入って白目むくし、

産後のメンタルで泣いたり、

実家の両親に八つ当たりしたり…

なんとなくしか覚えてないもやもや


これがベビちゃんと香ちゃんと

2人分のお世話となると…

里帰りがいいのか…ショボーン


…と振り出しに戻るわけですが(笑)


香ちゃんの生活と

私の両親へのストレスを優先して、

里帰りは選択肢からはずそうチュー


沐浴やお風呂、香ちゃんの幼児食…

まだまだ悩みはあるけど、

臨月前には固めなきゃ真顔



イベントバナー


 ↓顔に塗ったり妊娠線予防したり…↓

  ☆

 

 ↓レギンス必須!↓

 ☆

 ☆

 



招待コード⇒YCEVAR
よろしくお願いしますイエローハート