花開く4月に思う〜** | ミントな暮らし

花開く4月に思う〜**

震災後は節電もあり何となくずっとブログをお休みしていました。
息子も北海道から戻りいつの間にか3月も終わりました。


$ミントな暮らし

そして、いつの間にか東京の桜も開き始めました。
今年はまだ春の寄せ植えを作ることもしていなかったのに秋に植えた球根が花を咲かせ始めました。


$ミントな暮らし ←3月14日

$ミントな暮らし

たくさんのムスカリの花を咲かせ、チューリップの蕾も。

$ミントな暮らし

毎年、白&濃淡のブルーで植えているムスカリです。

今日から4月。桜
我が家は今年も新生活スタートが1名。
残りの3名(うち一人は久々の東京暮らし。)+1ワンはこれまで通りの暮らしを頑張ります!
(昨年の4月の初めのブログを見てみたら、昨年は白いムスカリがたくさん咲いていました。それに昨年は桜がもうきれいに咲いていました。)

3月後半は全て期日指定なしで届いた北海道からの息子の荷物の受け取り係をしていました。
計画停電もほとんど中止になりいつもとあまり変わらない生活でした。
それでもニュースや薄暗い駅やスーパーの店内、品薄の陳列棚を見るといつもとは違ってしまった毎日を感じました。

そんな中、被害の大きかった地方の方からメールをいただいたり、西の方から温かい贈り物をいただいたりもしました。
今日は4月なのでちょっとブログを更新してみましたけど、もうちょっと静かに暮らしてみようと思っています。

今日は東北地方もポカポカだったようです。花咲く復興への扉も出来上がっていました~。がんば




      花 最後までありがとうございます。花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ