----------------------------------------------------------

Instagramをフォロー頂けると嬉しいです。

おうちごはんと自家製スイーツ+ホリスティック栄養学のギャラリーです。

 

料理で使用した食材、ブログ記事で紹介した商品は楽天ルームに掲載しています。
 

オーガニック ホリスティック ライフ™の

ブログにご訪問頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、

心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

-----------------------------------------------------------

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

納豆は朝食で召し上がる方が

多いのではないでしょうか。

 

私は朝食はたまにしか食べず

いつも2食なのですが

ブランチやランチは洋食なので

夜に納豆を食べています。

 

サーカディアンリズムを採用していまして

朝起きて昼ぐらいまでは

殆ど食べずに

排便の時間に当てています。

 

人間の体は午前4時から正午くらいまでの間に

毒素を排出する機能が最も効率よく働くため

この時間は排便にしているんです。

 

睡眠中は排便に至る過程の蠕動運動の時間。

夕食に納豆を食べると

良好な腸内環境のサポートになるので

蠕動運動の助けになるのです。

*蠕動運動(ぜんどううんどう)とは腸管が収縮し、肛門が弛緩して便を先へ押し出していく運動

 

よって、翌日の午前中は

排便が正常に行われ

汚い話で恐縮ですが

午前中だけで3.4回のことももあります。

腸内環境が良好ということです。

 

納豆は必ずネギや大葉を加えます。

たまにすり胡麻の時も。

 

ネギは免疫力維持、血行促進の効果があり

風邪予防にいいと言われています。

大葉はβカロティンが豊富で

ミネラルも豊富な毒消しの役目をする薬味。

 

納豆そのままより、薬味を入れて

栄養価パワーアップしてます。

 

*夜納豆は個人差があり万人に当てはまらないので悪しからず。

 

 

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料の一部はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

送料は一定額(現在2,077円以上・為替レートで変わります)購入で無料になります。

 

 

Instagramフォローして頂けると嬉しいです。

おうちごはんと自家製スイーツ+ホリスティック栄養学のギャラリーです。

 

料理で使用した食材、ブログ記事で

紹介した商品は楽天ルームに載せています。

 

★プロフィールはこちらをクリック下さい。

★始めての方はこちらをクリック下さい。

★食と思考に関する私のスタンスは思考と食事法をご一読下さい。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

最後までおつきあい下さり

有難うございました。

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved