----------------------------------------------------------

Instagramフォロー頂けると嬉しいです。

おうちごはんと自家製スイーツ+ホリスティック栄養学のギャラリーです。

 

料理で使用した食材、ブログ記事で紹介した商品は楽天ルームに掲載しています。
 

オーガニック ホリスティック ライフ™の

ブログにご訪問頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、

心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

-----------------------------------------------------------

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

ロンドンで

新型コロナ変異種が見つかって

クリスマスどころではない状況に

なりましたね。

 

島国のイギリスだけだったら

感染拡大を最小限に抑えられたかもしれないのに

イタリアでも変異種の感染者が見つかりました。

 

ヨーロッパから全世界に広がっていく

可能性が高くなりました。

 

感染力が従来型より70%強い可能性があり

子供にも容易に感染するようです。

 

日本は島国といえども

何がウイルスを運んでくるか分かりませんので

これからも気をつけて

日々生活をしていきたいと思います。

 

 

       

         *パリ シャンゼリゼ通りのクリスマスマーケット

 

 

回顧録ですが

ヨーロッパのクリスマスの名物といえば

クリスマスマーケット。

 

クリスマスマーケットに欠かせないのが

フランスのヴァンショーと

ドイツのグリューヴァイン。

 

スパイスと甘味料を入れた

ホットワインです。

 

私はドイツ語圏とフランス語圏

(ドイツ・スイス・フランス)の

クリスマスマーケットにしか

行ったことがないので

ホットワインの呼び方は

これしか知らないんです。

 

イギリスはモルトワインと言うそうで

もしかしてレシピが

微妙に違うかもしれません。

 

残念ながら私は

アルコール分解酵素が皆無に等しく

アルコールアレルギー。

 

ヴァンショーは飲めないので

この時期はクリスマスティーを頂きます。

 

 

        

 

 

【オレンジとスパイスのクリスマスティー (シャリマティー)】

 

<材料・2人分>

○オレンジの輪切り 2切れ

*防カビ剤・ワックスフリーのオレンジ

○クローブ*  10-12個

○スターアニス* 2個

○紅茶 適宜

*紅茶はアールグレイを使用しました。

○ローハニー*    適宜

*オーガニック認証商品

 

<レシピ>

1. オレンジを2枚輪切りにスライスし、クローブを刺したもの1枚とスターアニス1つをそれぞれティーカップに入れておく。

 

2. ティーポットに熱湯を注ぎ中のお湯を捨てて温める。温めたティポーットに茶葉をティーキャディスプーンで適宜入れ、お湯を注ぎ2-3分蒸らす。

 

3. 2の蒸らした紅茶をティーカップに入れて出来上がり。

*アーマッドティー様のレシピを参考にさせて頂きました。

 

 

オレンジの輪切りを浮かべた紅茶は

シャリマティーとも言います。

 紅茶を入れるだけなのでとても簡単。

 

16世紀のヨーロッパでは

オレンジとクローブで作った

フルーツポマンダーを

伝染病(ペスト)患者と接触する機会の多い

医者や聖職者が持ち歩いて

予防していました。

 

スパイスを含む香料を扱う商人達は

伝染病にかからなかったということも

よく知られています。

 

また、黒死病(ペスト)が流行した

当時のフランスでは

ローズマリー、タイム、セージ、ラベンダー

ミント等をビネガーに漬け込んだ

ハーブビネガーを全身に塗って

金品を盗んでいた泥棒がいました。

死刑免除と引き換えに

ハーブビネガーのレシピを教えたそうです。

 

スパイスやハーブが新型コロナウイルスに

有効かどうかは証明されていませんが

ペスト(黒死病)には有効だったようです。

 

オレンジとクローブのクリスマスティーは

ペスト予防の紅茶ということになります。

 

 

オレンジとクローブのクリスマスティーを作るのが面倒な方は、オレンジとクローブの紅茶もでています。また、ルピシアからもオレンジポマンダーをイメージしたオレンジとクローブの紅茶が出ていますが、ルピシアは店頭のみの販売になるようです。

 

 

 

 

スパイスは免疫力維持にも有効です。またスパイスは食品照射しているものが多いのでオーガニック認証商品がベストです。

 

 

 

 

 

 

 

消毒液ランキング1位と2位は下記の商品。

 

 

 

 

 

 

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料の一部はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

送料は一定額(現在2,077円以上・為替レートで変わります)購入で無料になります。

 

 

Instagramフォロー頂けると嬉しいです。

おうちごはんと自家製スイーツ+ホリスティック栄養学のギャラリーです。

 

料理で使用した食材、ブログ記事で

紹介した商品は楽天ルームに載せています。

 

★プロフィールはこちらをクリック下さい。

★始めての方はこちらをクリック下さい。

★食と思考に関する私のスタンスは思考と食事法をご一読下さい。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

最後までおつきあい下さり

有難うございました。

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved