----------------------------------------------------------

Instagramフォロー頂けると嬉しいです。

おうちごはんと自家製スイーツ+ホリスティック栄養学のギャラリーです。

 

料理で使用した食材、ブログ記事で紹介した商品は楽天ルームに掲載しています。
 

オーガニック ホリスティック ライフ™の

ブログにご訪問頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、

心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

-----------------------------------------------------------

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

クリスマス前にフレンチランチ。

徒歩で行けて1時間半で戻ってこれる

懐かしの赤坂溜池ボン・ファンさんへ。

 

溜池山王で働いていた時に

たま〜にゴージャスランチしていた

フレンチレストランです。

 

 

 

 

席も離して配置してあり

コロナ対策は万全。

 

 

 

 

本当はコースで頂きたかったのですが

時間が足りずメインとデザートだけ。

 

メインは蝦夷鹿肉の赤ワインソースを

頂きました。

 

 

 

 

フランスパンに

バターが添えてあるのも私好み。

 

発酵バター好きでパンには必ず

発酵バターを付けて食べます。

 

 

 

 

デザートワゴンが嬉しい!

以前は薄くスライス全部のせ

OKだったのですが

現在は2品を選ぶ形式だそうです。

 

 

 

 

フルーツケーキとマンゴーケーキにしました。

どちらもとっても美味しかったのですが

フォトジェニックな赤い

フランボワーズケーキにすれば良かったと後悔。

 

 

 

 

もちろん紅茶も付いてます。

プレートがステキでした。

 

 

 

 

店内はこんな感じです。

ボン・ファンさんはやはり

老舗だけあり美味しいですね。

 

 

 

 

新型コロナの影響で

閉店を余儀なくされた名店も多いので

ボン・ファムさんには

頑張って頂きたいと思います。

 

斜め前はこちらも人気店の

オーストリアのお菓子屋さん

ツッカベッカライ カヤヌマ。

 

世界一のオーガニック大国

オーストリアのお菓子だけあり

無添加でとっても美味しいです。

なかなか手に入らないですけど。。。

 

 

Bonne Femme(ボン・ファム)

 

 

*発酵バターはよつ葉がオススメ。ケーキ作りにも使っています。発酵バターに関する内容はヨーロッパのバターは乳酸菌発酵食品をご一読下さい。

 

 

 

 

 

 

 

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料の一部はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

送料は一定額(現在2,077円以上・為替レートで変わります)購入で無料になります。

 

 

Instagramフォロー頂けると嬉しいです。

おうちごはんと自家製スイーツ+ホリスティック栄養学のギャラリーです。

 

料理で使用した食材、ブログ記事で

紹介した商品は楽天ルームに載せています。

 

★プロフィールはこちらをクリック下さい。

★始めての方はこちらをクリック下さい。

★食と思考に関する私のスタンスは思考と食事法をご一読下さい。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

最後までおつきあい下さり

有難うございました。

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved