我が家の手強い輩、一昨日は男子のシンボル出すが排便なしで本当に困ったものですタラー

昨日は排便&尿酸をしましたキラキラ



いつも気持ち良さそうに寝てますが、飼い主は頭を悩まされる毎日です。

好きなものしか食べない(ように見える)のは相変わらずで、問題なのはこれまで好物だったズッキーニ、モヤシ、ニンジン、エンダイブ、チコリ、ノヂシャすら口をつけなくなりましたショボーン


そこで初めて縮れキャベツを出してみました。
特に緑の部分はカルシウムを多く含んでいるので、副菜にたまにあげるのは良さそう。


取りあえず、味見してみて下さいな。


きょうは そんなきぶんじゃありましぇん


...

どうやら興味すらないようです笑い泣き


本日のご飯は、縮れキャベツ、モヤシ、ズッキーニ、エンダイブにカボチャキラキラ



餌皿を置いた直後にカボチャだけ綺麗に食べておりましたタラー


バリバリいい音がする~

忍耐強く他の野菜を食べないか見てたのですが、口をつけないので根負けしてフードとニンジンを出してみたら...



フードを速攻食べる笑い泣き


この目玉のようなフードが気に入ったようで、アドバイスを頂いたように水をたっぷりかけてヒタヒタにしたら喰い付きがよくなりました爆笑

真ん中には海藻の成分が入っていてミネラルを補えるようです。



Mammyは確信しましたよ、たろちゃんは体調が悪くて食欲不振なのではなくて、単なる気分屋なのだと!

失礼しましたアセアセグルメなのだと!


どうしましょうねもやもやMammyの育て方に問題があったのでしょうか...

我が儘になってしまったようです...笑い泣き


一週間に一回の体重測定
昨日の朝の体重は326g


可愛らしいお顔が憎たらしく見える...笑い泣き


ところで足の爪はカットした方が良い長さでしょうかね...
前足は毎日素焼きのシェルターをカリカリしてるので、いい具合に削れています爆笑


*****

フランスではこの時期に

癌研究を支援するために募金を募るチャリティ(ランニングやウォーキング)が全国で開催されていて、今朝は募金をして8kmのランニングに参加してきました~


ランニングは8kmと13kmのコースがあって、彼は柔道クラブのみんなと13km走る予定だったのですが、最近体力がない私に合わせて8kmに変更してくれました爆笑

助監督は週に8時間運動をしているので今日は休憩、監督は病み上がりなので今回はパス


今朝は雨が結構降っていて(13℃)、平地とアップダウンの激しい森の中を走るコースだったのですが、泥と水溜まりで足場が悪くてかなりキツかったですガーン


もののけ姫の世界へようこそ~


もはやチャリティというより修行と言っても過言ではないレベルでした笑い泣き

ヤブガラシらしきものを見つけて たろちゃんにと一瞬思ったけど、摘む余裕もないほど必死でした笑い泣き


折角開催したのに こんな天気で、主催者の方々はさぞがっかりしていることでしょう。

ここ三年、毎回こんな天気...タラー来年こそは晴れますようにキラキラおねがい