すっきり | 素直な気持ち

素直な気持ち

最初の子を死産、2人目を望んでから流産、胞状奇胎を経験し、ようやく4人家族に…と思ったら、まさかの妊娠発覚で3人目を出産しました。気がつけば5人家族。歳の差姉弟、2歳差男の子育児、楽しんでいます。

夫が夏休み中の我が家です。

食事の用意やお茶碗洗い、娘の相手、

夫が頑張ってます。

でも、部屋はすっごいとっちらかってるし、

洗濯ものはなかなか干されないでいるし、

娘の寝る時間は遅くなるし、ああ、気になる気になる。

…でも頑張ってるので文句は言わないでおこう。


今日は夫と娘、映画デートに行きました。

いいなあ。。。。ダーリンと映画。

そのあと、どっかでご飯食べてくるんだろうなあ。

いいなあ。うらやましいなあ。さびしいなあ。

でもまだ本調子じゃないし、

長時間座ってる自信もないしね~だ。


昨日は意を決して、髪を切りに行ってきました。

4月以降伸びっぱなしのぼさぼさ頭をすっきりさせてきました。

吐き気防止にガムを噛みながら…

暑くなってきていたし、さっぱりしました。

今まで、ずっと寝たきり、閉じこもりだったので

毎日爆発した頭だったんだけど(笑)

これで入院生活も安心だわ。


早く入院したいです。

毎日、夫は「朝ごはんどうする?」「昼はどうする?」「夜はどうする?」

って聞いてくるんだけど、もう面倒くさい。

「お前が食べれる物何?」って言われるけど

何も思い浮かばないんだよね。

入院すれば、3食栄養士さんの作った食事がでてくるしね。

何より、入院して手術して、退院して、

早く少しでも安心感を手に入れたいです。

今は入院前なので、歩きまわるのが怖いです。

もし何かあったらどうしよう?って不安になるし、

赤ちゃんからのSOSにちゃんと気付けるのか不安だし。

赤ちゃんの生命力を信じていないわけではないのです。

このポンコツの自分の身体を信じることができないんです。

ちょっとした痛みに不安になったり。

でも、出血とかもお腹の張りも痛みもないんですけどね^^;


つわりがだいぶましになって、

食べれるようになって、でも動くのが怖くて

毎日順調に増える体重が恐ろしい。

でも、無理に動くのも怖い。。。

無理をしない程度に夫が連れ出してくれるので

毎日親子3人、のんびり出歩いています。

今日は置いていかれたけど...


ま、こんな夏休みがあってもいいか。



追記~~~~~~~


夫と娘、かわいそうなことに

映画難民になってるみたい(笑)

道が渋滞していて、予定の時間に間に合わず、

別の映画館に行くと、夜まで満席!

そして再び別の映画館に行ってみる、と電話が。

見れるかな?みれないかな?

ご飯だけ食べて帰ってくるかも?