こんにちは飛び出すハート  土曜日

ここ数日暖かい

2月は二十四節気で雨水

雨水とは

降る雪が水へと変わり、雪解けが始まる頃。
山に積もった雪がゆっくりと溶け出し
田畑を潤す。

雨水は一番好きな二十四節気の言葉♡
まさに雨水を思う今日この頃でした。
陽も長くなってちょっと春を意識したよ。



今週木曜日にやっと行政の『運営指導』が
終わりました。
毎日仕事終わってから資料揃えたり
毎日遅かったから無事終わりホッと
したよ〜にっこりにっこり


今日は月いちの父の髪カット‼︎

冬は農閑期だから
母がフェリシモの
手作りキット頼んで作ったの〜

平織と言う編み方練習したらしい




あげるからと貰って

腕にして糸出てるから

外そうとしたら壊れたw





しどすぎやしませんか

無気力無気力


母は私が作ったんだから

そんなもんだ〜って笑ってました。


何か作りなおししようと思って

持って帰ってきた。


家にあるもので工夫してみるねニコニコ


白いのは練習したやつ

これも何か作ってみよう。


 

ねこちゃま〜

これあったよぅ







それから


今実家にあるものなんだけど

素敵な籠があるの飛び出すハート


手作りの籠頂いたみたい。

持ち手はしっかりしたビニールで

加工してあるし





強度もあって色合いも素敵でしょ





でもね、お茶漬けとかレトルト

入っているんだけどねw






明日はさぴのスーツ買いに行く。

合うズボンあるかな…
怖いなあ…


ではまた〜ニコニコ