10/29日は錦糸町マルイで脳卒中フェスティバル2023が開催されました。

燃えつきました~🔥

で、今になってやっと振り返ってやっとの投稿です。

脳フェス料理班チームLEOとして何ヵ月も前から準備をしてきました。

今回はとある人からクラフトビールを作るときに出る廃棄物となる麦芽粕で何か出来ないかと相談を受け、オーブンで6時間乾燥させてミルで挽いて粉にしてからふるい数回にかけてやっと繊維が気にならないようになりました。

時間と手間をかけて作った麦芽粕の粉を使って今回の脳フェスで販売しました。


クッキー作りは脳フェスの前々日、チームLEOのひろさんと2人で朝から夕方までたくさんのクッキーを焼き、袋詰めをしました。
なかなか終わりが見えなくて本当に大変でした。
生地を作って丸めて形作り
焼けたら網の上で冷まして袋詰め。頑張りました✊‼️


脳フェス前日は出来上がったクッキーを大きなリュックに詰め込んで背負って、前日祭のため錦糸町マルイにGO!!!

リュックは多分3キロ以上の重さはあったと思います。
キツかった(>.<)y-~


でも前日に各地方から集まってくれた方達とグループに別れて交流会をしてYouTubeやSNS で繋がっていた人や当日のボランティアさんとも仲良しになれて楽しかったです。

その後脳フェスメンバーでちょうちんに顔を書きました


そしていよいよ脳フェス当日
私は脳フェス料理班チームLEOは便利グッズの展示と地球にやさしいLEOクッキー(クラフトビールを作る時に廃棄される麦芽粕を使ったクッキー)と杖で手がふさがっていてもドリンクを持ち歩けるドリンクホルダー、片手で食パンにバターが塗れる片手deぬれーるを販売しました。
クッキーとお皿は完売。
そしていろいろな素敵な繋がりが出来ました。












脳フェスにご参加くださった方、本当にありがとうございました。
チームLEOは、また来年の脳フェスに向けて地道に活動していきます。






Yahoo!ニュース