サクラ満喫 | 爺さんとモコのブログ

爺さんとモコのブログ

モコとMOCOとおとぅちゃんのドタドタ生活

花粉症の季節

杉からヒノキに移り替わる今日この頃

部屋でもマスクが欠かせません


ご無沙汰MOCOです

唐突ですが…かぁちゃん…

あばら骨ポッキーーーーン

したらしいよぉwwぶひゃひゃひゃ


第五肋骨骨折により

全治1カ月なんだとか…(><;)そうらしい…



仕事中、ポッキーンというよりも…

グリン?!といった感じY(>_<、)Y

先月27日に早退してさレントゲン撮ったっけ

素人目でも、骨がずれておったとさ( p_q)イタイはずさ



数日座ったまんまソファで寝て

アタチも抱っこしてくれなかったのよ…( p_q)



痛かったのは、数日だったようで…

このままだと、デブる~ムクむ~と



ともかく、休業中でも外で歩くと決めたらしい…

せっかくの休暇(^ε^)♪

コルセットしてれば動いてOKとドクターがいったんだもん


ドクターが言ったんだとさww

By モコさんの実況でございましたww



な、もんで

早速トリミングへ預けてモコをさっぱりさせることに


トリミングかえってきたら…赤~いリボン

つけて帰ってきたもんで


な、もんで

お正月に着れなかった着物を…桜咲くいま頃になって



「ひなまちゅり」という偽造写真

撮るつう、わけわからん行動をとるのでした


昨年11月の健康診断で発覚した
体重増( ̄□ ̄;)!!まさかまさかの記録にビックリ



それから4か月、転職したおかげ?で骨折の日まで

8kgはストーーーーンと減ったのだが…

そこがやっと、ベスト体重くらいかなぁ~と(:_;)



だが…

骨折して1週間で2㎏増∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ヤバイY(>_<、)Yヤバイこのままだと、仕事の復帰はしんどいと…

できるだけ、家の周辺歩こうと決断するのでした


ちょうどニュースで桜が満開だけど、雨風で散りそうだと…

ネットで地元の名所調べてたらば…

いまさらでしたが、近郊にあったのでしたwww

石神井川が(* ̄Oノ ̄*)あった~



雨が降らないうちにと、早速モコをチャリに載せて

チャリを片手で引いて歩いていってみました



天気は曇り

でも、満開でこんな綺麗なんだぁ~と感動



しかぁ~し、急にいっぱい動いたもんだから

腸が活発に?!

ワテクシがおトイレ我慢できず…入れる店も調べておらず…

あえなく…下見程度に早々帰宅となってしまいました



翌々日にリベンジ( ̄▽+ ̄*)


もう散ってしまうかなぁ…と思いましたが

ルートを変えて行ってみた

仲宿


新板橋~下っていってみました


ちいさな釣り堀があって

桜が散る中、頭に花びらが積もっててもジッとしている釣り人が多数


こんな光景も日頃仕事してたら知らない世界


曇ったり晴れたり妙な天気でしたが
目線に桜があるので、圧巻です


この日は強風で、桜吹雪を体験できたのであります


> おとぅちゃんお疲れさまです

> 先にお花見きちゃってます byモコ
とメールを打ってみました


> おとぅちゃん置き去りで、なに楽しんじゃってるわけ?
> しかし、綺麗なとこだね~
と、返信アリ



この日は、風も強かったけど水の流れが強かったようで、

散った花びらが流れていくのは情緒があってキレイでした
満開の時もいいが、散るくらいのほうがオススメかもです







目黒川みたく川沿いに立ち寄れる店はないけども地元のマラソンランナーや

ウォーキングする人、ワンコさんたちのお散歩コース




すでに7000歩近く、歩きにつき合わされて

飽きてしまったようで


まだいるの?



風つよーーい

花びらコワーーーイ

帰りたぁーーーーーい


と、帰路を急ぎ帰った日でした



4月6日

もう、桜はほとんど散ってしまっているだろう…が、

今日は公園方向へ

城北公園方面へ


ウォーキングついでに

目的のお買い物へ






モコが食べる

さつまいもパンとベーグル・ワッフルを買ってきました

なんでかっていうと、モコが誕生日だったからww


ケーキとかもあり?と思いましたが

その日はいいんだけどもぉ…σ(^_^;)翌日からが困ってしまう
病をもってて偏食だと、一瞬悩みます



ささみ少しと、野菜を茹でて

フードに混ぜてあげました


昨年は難病の発覚

今年は家族の爺もいなくなってしまった状況ですが



ひとりっこ満喫?してるのか?


2014年 春


モコさんの病気も現在は安定しており

どうにか、6歳になることができました

これから、熱い夏が迫ってきます、頑張ってもらいます






そういえば余談ですが、最初に川に桜を観にいったとき、

やっとこ歩いてる御婆さんが橋の信号いたんだけど

「タクシー来ないかなぁ…」とワタシに声をかけてきた



道路をみると信号待ちしてる3台目にタクシーが見えてたので

「空車だと、いいですね~」



信号が動くのを待っていた時

「ありがとね」

「死ぬ前にどうしても桜がみたくて…」というのです



タイミングよく、空車だったので手を振ってたら止まってくれた

「おねえさん、ありがとうね桜観れてよかった」と

杖をついて時間をかけて車まで移動してました



「すみません●●病院まで…お願いします」と聞こえました

御婆さんは、外出してまで桜を観に来たのか…





日本のサクラのパワーはすごいと実感しつつ

今年はアバラが折れたおかげで?!満喫できました
感謝?していいのか?いや…ラッキーかぁww



桜の季節が終わっても、仕事復帰までは

体重は維持すべく!ウォーキングを続けなくてはφ(..)メモメモ

10000歩歩く目標てきついけど、いろんなとこへは行けるよねw



しかぁーーーし、マメに記事書かないから

長ぇーーー記事になっちまうんだよなぁ

反省ですね、ではでは