今日も図書館に通った。不思議と勉強に集中できる。朝10時から午後2時まで、休憩もせずに打ち込むことができる。自宅で勉強する時はこうはいかない。周りが気になり、集中できなくなり短時間でやめたくなる。やはり環境を変えることは必要だと思った。帰りに図書館で、広島、長崎の原爆展示会が開催されていたので、覗いてみた。お客さんは3名ほどだった。少なすぎる。何度か見た原爆投棄したあとの悲惨な現場。目をそらしたくなるが、この悲惨な現状をしっかり見ないと、戦争のむごたらしさを実感することはできない。戦争は絶対に放棄しなくてはいけないと思うが、片方でもし自分の家族が目の前で敵に殺されようとしている時に、私はそれでも武器を持たないでいるだろうか。私は母親である。子どもが目の前で殺されようとしている時、それでも戦争はしてはいけないといえるだろうか。本能的に私は目の前の敵と戦うだろう。理性ではとても抑えられないと思う。こんな現実が来ない事を願うだけである。帰りに図書館の横に隣接されている公園で、子どもたちが元気に水遊びをしていた。この平和な風景がいつまでも続きますようにと思った。夕方、長男と、長女家族が遊びにきた。少しだけ賑やかな時間が流れた。今は平和で幸せな家族風景である。
くずちゃんのブログ-20090812141121.jpg