くずちゃんのブログ-20090913171243.jpg

今日は京都会館まで徳永英明さんのライブに行った。

二年ぶりぐらいかなぁ。

相変わらず女性ファンがいっぱい。

徳さんのライブはいつも安心感とウットリト感で

いっぱいになり、心が安らぐ。

MCも多くを語るのではなく、程よい加減で意味深い

話をする。「そうだよなぁ」といつも思う。

あの落着いた雰囲気満載のオーラーいっぱいの

姿から、光が放ったような声を発し、一曲一曲丁寧に

歌い上げる楽曲はとても説得力があり、最高の

アーティスト。

うっとりと聴いていると、お隣さんから時より風が

吹いてくる。ふと見ると絵柄はわからないが、

曲に合わせて、うちわを右に左に振っている。

スタンディングの時は、そのうちわが私の顔に

ぶつかりそうになる。「オットどっこい。あぶないよ~」。

私はそのうちわの動きを避けながら、身体は右に

行ったり左に行ったり(笑)そんな私にお隣さんは

気づくこともなく、最後までうちわを振って頑張っていた得意げ

きっと徳さんに夢中で周りは見えていないのだろうね。

私もその夢中の真っ只中にいてる1人だし、まぁいいっかビックリマーク

病気前はライブ時間は3時間ほどだったが、今は

2時間に短縮になった。少し短いが、でも「もやもや病」

の再発防止のためには管理はしっかりしていつまでも

歌い続けて欲しい。

夏休みの遊びごともこれで予定完了。

あとは、研究発表に備えて、せっこら勉強するのみだ。

発表後、皆に突っ込まれない様に、精一杯頑張ろう。