上野のお寺へ行ってきました。


毎月、第2日曜日の前後に、座禅会をやってくれている。





ハジメは、初心者向けに、

座り方や呼吸法、礼儀作法などを教えてくれる。




今回、来ていた人たちは、

15名ほどの老若男女。


俺の年齢ぐらいの人から、

外国人、おばあちゃんまで、様々。。。



和尚さんが英語を話せるのは、

外国人も多いからだろう。




途中、休憩入れながら、計75分間の座禅修行を執り行う。




“無の境地”に入ることは、

厳しい鍛錬を長年行って、初めて入れる境地だと思う。



まだまだまだまだ、修行が足りないみたいです。




“無”とは、自分の存在がなくなることではなく、

周りと溶け込むことなのだと、悟った。


雑念を取り払い、五感全てが空気と一体になることは、

まさに境地です。





・・・


案の定、足がシビれてヤバかった。



でも、足の感覚がなくなってきた頃が、

一番集中できるんですね。




ダルマ菩薩は、手足が腐るまで座禅を組んでいたというけど、

ほんとスゴイことだよ。




般若心経を唱えたあとは、

和尚さん修行時代の話を交えた説法。


お茶も出してくれた。




普段、心にとめておきたい、ありがたいお話。



忙しい現代では特に、

こうした精神統一の時間がとても大切だと思った。





本当に良いお寺でした。



座禅会



継続して行けたらいいな。