最初の頃は、CM見ただけで絶対見たくないと思ってました。

父子家庭で娘いて、娘が父親の再婚反対して(母親と死別だから、なお難しいだろうに!)、それなのに最愛の娘とか言っちゃったり、娘に土下座までするなんて、あり得ない設定ってね、見ませんでした。

だけどユーチューブの評判とか、たまたまチラ見してから見るようになりました。麦田さんが佐藤健さんだしね!

遅くなりましたが、見始めました。お父さんが亡くなってからの継母と娘との関係とかも、現実ではとても難しいけど、見てて楽しいです。

今日でおわりだなんて、寂しい。

ちょっと前に終わった『この世界の片隅に』毎回楽しみにしてました。現代パートは、必要だったのかなあとは思いますが、創作キャラの隣の幸子さんとか、いい味出してました。数年後の落ち着いた北條家と御近所さんのお話なんか、見てみたいと思います。(^_^;)

すずさんと周作さんの、可愛らしい夫婦もまた見たいですしね。

金曜10時からの『透明なゆりかご』もまた、見応えのあるドラマです。
産婦人科が舞台で、主役はまだ若い看護師見習いの女の子。

生まれてきておめでとうという話ばかりではないのですよ。

結構厳しい問題も提起してます。

そして、本物の赤ちゃんも多数出演してます。赤ちゃんは可愛い!


見なくなったのは、『半分、青い。』律目当て(すみません、佐藤健さんなんです)で見ましたか、脚本家さんの結婚離婚に対しての軽い考えとか、透けて見えて、止めました。

再構築しようとしてる律夫婦に割り込むすずめ(シングルマザー)、その娘は大人呼捨てしてるし、後二週間早く終わって欲しい。

律より麦田さんがいいですけど。

なんて、このブログはにゃんこブログなので、ニャゴとココ登場しますよ。


小さく丸くなってます。ニャゴの場所にココ寝てます。いいのか?
どうやら、よろしいようです。



テーブルの下にニャゴいます。この場所が好きだねえ。

寝ているにゃんこの肉球に触るのは、気持ちいいですね。肉球と肉球の間に指突っ込んだりしてね(=^ェ^=)

上のニャゴは、ツチノコスタイルです。